忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめてΣ( ̄□ ̄|||)

娘からのメール

金欠だから お金を送ってほしいとの事Σ( ̄□ ̄|||)

大学生になり 2年が経ちましたが

初めての要請でした(笑)

今日は学資保険の満期の手続で
郵便局に小1時間ほど居たので
そのときなら良かったのに‥(^_^;)

もうすぐATMも閉まってしまう時間のメール
慌てて振り込んできました
ギリギリセーフでした\(^o^)/

明日でいいかなぁとも思ったのですが
そんな時に限って緊急に必要になることも
あるかと思い‥


とりあえずバイトの給料日までは
何とか過ごせるでしょう

今日の買い出しで
予算より少しお金が余って
良かった良かったと思っていたお金でした(笑)

おっかさんの懐は
ちっとも温まりませんね(>_<)



拍手[1回]

PR

な~んの予定もない

おっかさんにとっては

超リラックスできる1日です

思いっきりダラダラと過ごしま~す\(^o^)/

 

末っ子クンが お年玉で
服を買いに行きたいと言うので
前期試験までには まだ日にちがある昨日
2人で出かけてきました

ネットの画像で見た商品は
実際に見てみると 思った色ではなかったようで
結局 購入しませんでした

せっかくなので
他のお店も立ち寄ってみましたが
末っ子クンのお気に入りは見つかりませんでした

夫は出かけていて
長男もバイト
晩ご飯を食べて帰りました

スイートバジル
スイートバジル
ジャンル:パスタ・カフェ
アクセス:JR博多駅 徒歩1分
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 博多×パスタ
情報掲載日:2019年2月3日


楽しいひとときでした(^^♪

拍手[2回]

Fe値 微増(^▽^;)

月イチ ペインクリニック
受診して帰ってきました

ふくらはぎのつりは だいぶ落ち着いたことを報告


そして先月の採血結果

Fe値は微増でした~(^_^;)

今の数値の倍は必要との事で

はいまた

鉄剤

保険外

4000円なり~

市販されている鉄剤に比べて
なんでこんなに お高いの?

痛い出費です(ノД`)・゜・。


薬の処方が変わりました

いままで随分とお世話になった
加味逍遙散が外れました

桂枝茯苓丸料
二陳湯のコンビです!(^^)!

加味逍遙散は自律神経を整えてくれる お薬のようで
慢性的な自律神経失調症のおっかさんには
とても合っていたと思います

ありがとう加味逍遙散(^^♪


2年前の今頃は
痛みがMAXだった頃です

もうあの状態にはもう戻りたくないっっ

完治してないのは
無理したらまた悪化するよと
警告されているんでしょう


そう自分に言い聞かせて
地味に地味に過ごす毎日です











拍手[2回]

今日は先勝

昨日 受験料を振り込み

先ほど 国公立大学の願書を
書留速達郵便で送ってきました

3人めで初めて
前期後期 同じ大学を受験するので
書類を 間違ってどちらかに入れてしまわないように
細心の注意をはらったつもり(笑)です
ちなみに前期はオレンジ系
後期はブルー系と
ちゃんと分かりやすくしてあるんです!(^^)!


雨降りでしたが
福岡も水不足

恵みの雨ですから
良い様に捉えています

1月中に
出願の手続を終えてホッとしました
来週は学資保険のこと 眼科通院もあります
1つずつ やり済ませていきたいと思います


これからカレーを作って

木曜日
〇付け先生の仕事日です

拍手[1回]

神頼み<(_ _)>吉日頼み<(_ _)>

末っ子クン

受験校が決まりました

昨日 志願書に記入して

今日は 前期後期の受験料を振り込んできました

娘の時 学資保険の手続きまで一緒にやったら
願書提出に不備があり 慌ててしまったので


念には念を(前編)


念には念を(後編)
 
  
今回は 振込のみ
用紙を持ち帰り 家で再確認をして封入し
後日願書を郵送することにしました

今日は
六曜の赤口

正午前後が吉との事
それに合わせて郵便局に行きましたよ(^O^)

おっかさんに出来ることは
こんなことしかできませんから‥


頑張れ~末っ子クン!(^^)!



拍手[0回]

日常のなかの 嵐でいい

一昨日

マネキンさんの仕事
激疲れで帰宅して(短時間だったにもかかわらず‥(ノД`)・゜・。)
Yahooで『嵐 活動休止』の文字を目にしたときは
かなり動揺してしまったけれど

昨日 とくダネで
会見の様子をしっかり観て
news zeroでも 
翔くんの言葉を聞いて

ようやく気持ちが平常に戻りました

今までに何度か
このブログに 嵐のカテゴリーを作ろうかなと
思ったこともあったけど

やっぱり このまま
嵐は 日常のなかの 嵐でいいと思います


来週から
火曜日は 〇付け先生の臨時出勤が続きます


今日は 何にもない火曜日\(^o^)/
自転車の修理は行かねばならないけど
後の予定は その時の気持ちで決めます


今日もボチボチで(^^♪


拍手[1回]

with嵐

この10年


嵐に支えられて 過ごせてきた


そして


これからも‥


嵐とずっと一緒





拍手[0回]

お菓子のDEMOに縁がない(^▽^;)

金曜日の夜

派遣会社から電話

‥えっ?また?

予感的中

また販促先 販促商品の変更です

お菓子の販促は無しになりました(T_T)

やっぱり若手が行くのかなぁ‥



最近 変更が多くて

ちょっとだけ やる気が半減してしまいます

‥が

そうも言っていられない


与えられた仕事を頑張らねばと思います



拍手[1回]

マスク必須

昨日は 〇付け先生の仕事でした
 
教室に到着すると
指導者の先生から
今日は先生が お二人お休みなんです(^_^;)‥とのこと

どちらもインフルエンザだそうです

やはり猛威をふるってますね(^_^;)

おっかさんも出勤途中でマスクを買って
勤務中は付けていました
これくらいしか対応できません
気休めでもいいんです(^^)
 
一人だけ臨時でサポートに来てくださりましたが
やはり二人欠勤の穴は大きいΣ( ̄□ ̄|||)
おっかさんは雑務が増え 
いつもより忙しかったです


おかげで勤務時間はあっという間でしたけどね(^_-)-☆
それはそれで 良かったことかもしれません
  

日曜日には
今年初めてのマネキンさんの仕事も控えています

これから週末にかけて気温が下がるみたいです

派遣先も
県内では寒い所に行くので
防寒対策をしっかりしていきたいと思います

拍手[1回]

ふくらはぎのつり

末っ子くんが中3の時に 
坐骨神経痛の再発で 生活が一変して
激痛の日々を過ごしました

その末っ子くんが高3‥

あれから3年以上経つんですね‥

この1年間は 痛い痛いと訴えることも少なくなりました

特に今冬は 気温が穏やかなほうなので
神経痛持ちには過ごしやすいかもしれません

とは言っても
完治ではない( ´艸`)

先月から ふくらはぎのつりも 少し悪化している感じ‥

今年初めてのペインクリニック受診時に
先生に話してみたところ

いつもの
桂枝茯苓丸料
加味逍遙散に

二陳湯を加えて下さりました

そのおかげか
ほんの少し症状が和らいでおります


しばらく行けなかったカラダメンテも
先日2ケ月ぶりに行って 体をほぐしてもらいました


来週の金曜日は次の診察日
採血の結果もわかります
Fe値は改善しているのだろうか‥






拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]