忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかえり~

帰ってきました~
待っていました~
おかえり 末っ子ク~ン♡

夫は会社の同期会
長男も 晩御飯はいらないとの事

駅ビルに最近出来た居酒屋に行ってみることに


ママ友Cさんが言っていた通りでした(笑)
1回行けば 次は無いです(笑)
私もアルコールは飲まず 2人とも お茶をもらいましたが
なんだか高く感じました
味も‥普通‥としか言いようがないな(笑)
チェーン店だから そんなものなのかな
 
末っ子クンとおしゃべりしながらの時間は楽しめたし
1度は行ってみたかったので 良しとします(^^♪
 
家に戻って 録画していた仮装大賞を見て
なんだかんだと批評しながら 

その後 長男がバイトから帰宅して 
今度は3人で探偵ナイトスクープを見て(この頃夫帰宅‥即就寝zzz)


やっぱり子どもといる時間は気持ちが安らぎます
 
 
そして翌日
まさかの翌日になっての
夫飲み会あるある勃発(T_T)


‥つづきは 後ほど‥



拍手[1回]

PR

もつ鍋の支度をして

あと1時間くらいしたら
〇付け先生のお仕事に出発します

金曜日は長男のバイトが 割と入っている日なんですが
今日はないそうで
もつ鍋があまり好きではない末っ子クンも不在だし
数日前から 今夜はもつ鍋にしよう!と決めていました

おっかさんよりも夫の方が早く帰宅するので
具材を用意して あとはグリル鍋で加熱するだけにしておきます

末っ子クンの部屋の片づけも8割方捗りました
クローゼットに入りきれない箱をどうしようか悩んでおります


昨夜は長男も外出し
晩ご飯も夫と2人分だけ‥
子どもが誰1人居ない我が家は 寂しかったです
あまりの脱力感?に早めに寝て
今日は体がスッキリしております(笑)


拍手[1回]

スイッチ入りました\(^o^)/

3泊4日の末っ子クンの修学旅行期間中

実家に帰ろうかとも考えたけど
まずは 自分の身の回りのことを優先しよう!と思い
水曜日の夕食後から 末っ子クンの部屋の
クローゼットの片づけに取り掛かりました
 
引っ越したときから この部屋の狭いクローゼットに 
おっかさんがらみの荷物を詰め込んでいたので
衣類の整理がしづらいと
以前より末っ子クンからのクレームが何度もありました

ようやく足の痛みも落ち着いて
片づけをするスイッチが入りました

出てくる出てくる思い出の品々(T_T)
子どもたちの小さい頃のスクラップや写真などなど
やっぱり取っておいて良かった♡
 
そして 今は不要になった物を かなり処分出来ました
収集日だったので 数袋になったゴミは即回収されていきました(^_^)/~

木曜日も このクローゼットの整理に専念したいと思います

医療費控除の29年度分の作成も そろそろ始めたいところです
今年こそは税務署が混雑する前に 2年分まとめて送れるといいな~






拍手[1回]

次も二週間後

娘の奨学金の更新手続きの期限が今日とのこと

早くいってほしかった‥
昨夜電話でやり取りして無事一件落着

午前1時に寝て
4時半起き

末っ子クン北海道スキー修学旅行に出発しました

5時半から二度寝zzz

午後はペインクリニックへ行ってきました

五十肩の痛みの方
漢方薬だけでは大きな改善が見られなかったので
肩に神経ブロック注射をしてもらいました

これで少し良くなるといいな

今までは 数種類の漢方薬が
混合されて一包の薬袋に入っていたので
冷蔵庫保存でと言われていましたが
今回は 市販の袋に入っている薬を
3種類飲むことになりました

毎回処方を変えてくれて
本当に有難いです
おかげでこの冬を越せそうです

先生曰く
まだヘルニアは出っ張っているはずだと‥
過信せず 重いものを持たず
体を温め過ごしていきます

次の受診日は2月14日


きっと五十肩の経過観察なんでしょう
最近はまた2週間毎 通院しています



 
 
 
 

拍手[0回]

寒さ続く

お日様の出方次第で
日中の過ごしやすさが全然違います

今日はどんな日になるのかな~

明日からの末っ子クンの修学旅行前に
ネックウォーマーを準備しておらず
買いに出かけなければと思っています

空港への集合時間が六時半
つうことは明日は五時起きか‥(T_T)
お弁当も持参とのことです

長男もスキーでしたが行先は志賀高原
俺も北海道が良かったな‥とつぶやいてました

繁忙日ならば
週末のマネキンさんの要請が大体月曜日までに連絡があります
昨日までに声掛けがなかったので
今週末は家事しましょう
たぶんその次の週は
3連休だし バレンタインはあるしで
要請があると思います

2月後半は
〇付け先生の仕事も春の体験学習期間で仕事量がグンとアップします
こちらでも月曜日勤務に入ってと言われるかもしれないので
連日勤務にならないような
お仕事のシフトにしたいと考えています

痛みのある肩の付近に
カイロを貼ってみたら
すこしだけ痛みが和らぎました
今年は貼るカイロ大活躍しております\(^o^)/


明日はペインクリニックの受診日です








拍手[1回]

寒かったけど楽しかった

昨日の練習試合の観戦は
極寒でした(笑)

集合時間頃は雪が舞っていました
試合中には 傘をさすくらいの小さい雨に変わりました

末っ子クンも2試合目の前半戦に出場
キーパー姿を久しぶりに観ることができました

修学旅行の後は学年末考査があり
次に応援に行けそうなのは1ケ月後

超寒かったけど
昨日の3試合は 全て観戦しました

今回は同学年のママ友には会えませんでしたが
1年生のお母さんと 寒さに耐えながら談笑
あと半年ほどの観戦ツアー
エンジョイしなくっちゃ!!

いまの私には
観戦が一番の楽しみ
少年たちが 一生懸命戦っている姿に
元気をもらえます

夫は車内で読書すると
『ぬるい生活』を持参してきていました
帰り道は 他のメンバーを乗せてくれ
いつも有難く思います


試合中
末っ子クンとぶつかって
早退していった相手の子が気になります
敵味方関係なく
みな サッカーが好きで部活頑張ってる仲間
練習できないつらさは よくわかっているつもりです

どうか はやく治ってくださいね



近くにコメダがあるときは
モーニング食べに行きますよ!
ちょうどいい感じで時間がつぶせます
 
 
 
 
コメダ珈琲店 ゆめタウン筑紫野店

関連ランキング:コーヒー専門店 | 朝倉街道駅天拝山駅



拍手[1回]

『かるい生活』群ようこ






漢方のこと
リンパマッサージのこと
断捨離のこと
人付き合いのこと

色んなテーマで書かれてあったけど
今の私の生活の中で
応用できることばかり

あっという間に読み終わりました


次に読む本も決まりました

セルフマッサージの事をさらに知りたくなったので
久しぶりに mattyさんの本を買ってみようと思います





拍手[1回]

しっかり寝たぁ\(^o^)/

いつもなら日付が変わってしまうのに
昨夜 お風呂に入った後
強い眠気が襲ってきて
早めに就寝zzz

末っ子クンの修学旅行の事前準備で
トランクケースを学校に持っていく日が今日
自転車では無理なので電車通学することに

それで今朝の起床時間も早かったこともあり
早めに寝て正解でした

しっかり寝たので
いつになく体がスッキリしております

外は気温が低いのかもしれないけど
快晴です
〇付け先生の勤務日なので
風が強そうな日じゃなくてよかった

インフルエンザが猛威を奮っていて
どうか来週の修学旅行までは
末っ子クンが罹患しませんように
元気で出発して スキーが楽しめますように
気にしながら過ごす今日この頃です


勤務日あるあるの煮込みの日
豚バラとなんこつと大根の煮物
まだ今は下ごしらえの段階ですが‥


教室の生徒さん達も
元気な顔で会えますように‥









拍手[1回]

低温注意報

寒いというか
とても冷たいと感じる朝

末っ子クン 出発
この寒さの中チャリ漕いで学校へ

昨日無事に 整形外科通院終了
3ヶ月ぶりの部活再開
まずは体慣らしから‥

もうチョイしたら長男を起こします
大学付近は もうワンランク寒そう(>_<)

夫は午後からの出勤
気候とは関係ありません(笑)

2年前の投稿は 
大雪に興奮してました
それ以降神経痛が悪化していき
大変な毎日を送ることに‥(T_T)
            
  
2016・ 1・25
2年前の写真  
今年は気温はかなり低いケド
降雪はナシ
        
    
ここ最近は五十肩の痛みのほうが
一向に改善されず‥
今朝も目が覚めて 
体を動かしただけで 激痛が走りました

来週のペインクリニックの受診で
先生に相談しなくちゃだわ

これ以上酷くなりませんように‥

拍手[1回]

来月の予定が出揃った

昨夜 末っ子クンが 
部活のスケジュール表を渡してくれました

公式戦も一段落したし
2月は 定期考査で月の半分は部活中止だし
いつもなら『早くスケジュール表頂戴!』って
急かしていたのですが 今回はそう気に留めていませんでした(笑)

〇付け先生のカレンダーと
マネキンさんの繁忙日が付いている表と
このサッカー部のスケジュール

来月の予定が出そろったので
うまく仕事のシフトを調整していきたいと思います

いい具合に
夫が不在する日と 練成試合とが重ならず ホッとしました
この日はマネキンさんを入れずに 応援しに行こうと思いま~す


今日は整形外科受診日です
いちおう3ヶ月という休養期間が経過したので
先生の許可が下りたら 部活再開です

またハラハラドキドキしながら
末っ子クンのキーパー姿 応援します


卒部まで もうカウントダウンですもん‥(T_T)



拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]