忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成人式

昨日は 成人式
我が住む町 K市も この日に式典があります

今年は ママ友繋がりで 顔見知りの子ども達が多く
〇〇ちゃん 〇〇くん‥成人式だなぁと 思い起こしておりました

しかしながら朝 飛び込んできた 目を疑うようなニュース
福岡にも支店があるとの事で 心配していたのだけど 
ここだけは丁寧に対応してくれたという事
同年代の娘を持つ身からすれば
他人事で済まされる問題ではありませんでした

その日の夜 娘からメール
『ところで 私の成人式の振袖 決まってるの?』
来年に控える 娘たちの中で そういう話題になったのでしょうか

『お母さんの振袖があるよ』と返信
ならば画像を見せてくれということになり
押入れの中から引っ張り出して 
30年前の写真 写メして送りましたよ(笑)

冬休みに帰省した時に 行きつけの美容院へカットに行き
その際 成人式の予約をするように言っていたので
着付け ヘアメイクは 予約済

あとは実家の母と相談して
着物一式を 確認しなければと思っています

息子の成人式は ほとんど手がかかりませんでしたが
娘の時は 丸一日大騒ぎになりそうです
式後の 中か高の同窓会では お色直し?して出かけるんでしょ?

新たに着物を購入したりレンタルしたりというお金はかかりませんが
相当の出費が予想されます(>_<)

この1年は 『貯める』という 
おっかさんには 不似合いなことにもチャレンジしていかなければ
生活うまく 回っていきませんぞっ!!








拍手[1回]

PR

新学期モードへ

新人戦の日程が一昨日終わったので
昨日今日と 末っ子クンは2日間のオフ日
宿題に追われているようです
明日から3学期が始まります

長男も10日水曜日から再開
但し センター試験会場のため 木金は無し
またしばらくお休み(T_T)で 来週の水曜日からなのかな‥(^_^;)

娘は5日から始まっているのですが
インフルでの出席停止扱いになるんでしょうね
まだまだ安静にしているようです
熱は下がっているとメールが届きました

おっかさんの勤める学習塾も
今日からなんですが
新人戦のこともあり シフトに入らず
金曜からの仕事始めになります

昨年は神経痛の悪化で12月1月と
マネキンさんの仕事が出来なかったので
需要があれば1月末に入れるといいなぁと思っています

今日は
全国高校サッカー選手権の決勝を
親子でテレビ観戦
素晴らしい試合でした

優勝した前橋育英も
ともに戦った流経柏も 
オツカレサマでした

いい試合 観れてよかった
また明日から頑張れます









拍手[1回]

今年初の⁉超まったりday

昨日の新人戦トーナメント第1戦は
惜しくもPKで負けてしまい
今日の予定が無くなりました
今回は出場の機会はありませんでしたが
昨年は1年生ながら 出場させてもらって
本当に有難い経験だったと思います
親指の骨折は生活には全く支障のない状況なので
今月末の受診で GK再開のオッケーが出ますように‥

‥で
今日の事に話が戻ります
夫は自分の母校の試合を観に行ったようですが
おっかさんは 完全オフ日になりました

年末から慌ただしくて
年明けも出っぱなしだったから
正直 体もキツかった(>_<)

いい休養日です♬

娘のインフルの症状も 
そう酷くはなっていないようでホッとしています
応援隊の要請もありません

休養と言っても家事はやらねば

色々と溜まっているものを 
ボチボチと片付けていきます





拍手[1回]

週末まで忙しい

徐々に平常モードに‥と言いつつ

もうしばらく予定が続きます

5日は 久しぶりのママ友ランチでした
数少ない⁉娘関係のママ友
話し足りませんでした

帰宅して娘の荷物を送る準備をしていたところに
娘からメール

京都に戻ってダウンしたみたい
インフルエンザの診断だったそうです
今思えば 帰り支度にも時間がかかっていたようだし 言葉少なだった気も‥
その時から怠かったのかもしれませんね
早めの薬服用で きつさが少しでも改善しますように‥
いつでも京都に看病に行っていいよと伝えています
(幸いなことに、あと1週間は仕事の予定がないので)
 
そして今日
サッカー新人戦のトーナメントがスタート
今日 明日2連勝すれば 県大会へと進めます


北国からも お便りが届きました
どうぞ今年も宜しくおねがいしま~す♫

拍手[1回]

こんにちは☆2018☆

あけましておめでとうございます


ようやくブログ更新できます

今年もよろしくお願いします

元日は 昨年同様 夫婦2人で 夫の実家へ
今年の お雑煮の準備は きちんと出来てホッとしました
‥といっても 私の準備は具材だけで
出汁は義姉が作ってくれます

一旦家に戻り 子どもたちを連れて私の実家へ 
母が準備してくれた お正月料理に皆大満足

2日は バイトがある長男だけ電車で先に福岡に戻り
残る4人は 晩御飯を食べて帰りました

3日は 末っ子クンの初蹴り
キーパーとしては、まだOKが出ていませんが
体慣らしに フィールドでゲームに参加したようです
洗濯物がかなり溜まっていたので 
それを干し終えてグランドに向かった時には OB戦は終わっていました
いつものママメンバー &パパさん達とランチを食べて帰りました

4日 長男の22歳の誕生日です
娘も一緒にと思ったので 前日にケーキは買っていました
バイトから帰ってきたのが 4日になってしばらく経った頃だったので
小さい声でバースディソングを歌ってお祝いしました

 
なんだか白いケーキに見えますね(^_^;)
粉糖がかかってスポンジ部分がわかりづらい‥
これはショコラスフレですよ!

 
そしてその日は荷造りや雑事に追われつつ
18時の新幹線で娘は京都に戻っていきました

春休みも 多分帰ってくるでしょうから
楽しみにしておこうと思います

ちなみに夫も仕事始めでした


そんなこんなで
結構慌ただしく年末年始を過ごしたのですが
これから徐々に普段通りの生活になることでしょう

拍手[1回]

ありがとう2017

坐骨神経痛の症状が軽くなったおかげで
年末の雑事が 昨年より捗りホッとしています

明日 夫の実家で食べるお雑煮の仕込みが出来たので
夫に配達してもらっているところです

年賀状も 珍しく元日着になりそうな時期に投函できました


来年も良い年でありますように
ありがとう2017


さて紅白ゆっくり観るぞ
ニノの司会 うまくいきますように‥



拍手[1回]

2017 仕事納め

昨日は 今年最後のマネキンさんのお仕事でした
昨年も今年も15回ずつ派遣されたので
通算30回目ということになります

商品は予想通りのプレモル



派遣先も行き慣れた家の一番近くのSC
電車で一駅です

第三のビールにシェアを拡大されて
毎回苦戦しているのですが
お正月前の準備ということで いつもより賑わいました
おかげで充実した販促で1年を締めくくることが出来ました

仕事納めといっても
これから2日間は どっぷり家事dayということになります
のんびりできるのは三が日明けてからでしょう

拍手[1回]

師走ラストスパート

日曜日 新人戦の予選リーグを応援

月曜日は カラダメンテナンスと ぼちぼち小掃除

火曜日 年末の練成試合
    29日まであるんだけど おっかさんは この日で今年の観戦納め
    その後 金曜日に働く マネキンさんの説明を聞きに行く

そして今日 水曜日 
    在宅で 小掃除小掃除♫
    年賀状も今年届いた分の宛名書きは ほぼ完了
    来年は元旦お届け率が 珍しく高いと思います(笑)
    なぜか末っ子クンも部活帰宅後から 部屋の片づけしていますΣ(・ω・ノ)ノ!
    夫が飲み会なので これから王将に行って中華総菜を買ってきます
    昨日のオカズも残っているので 簡単に済ませたいと思います   
 
    
明日は娘が帰ってきます 迎えがてら博多駅で買い物したいなと考えている所です






拍手[1回]

年賀状作成中

今年のは かなり遅くに作った

昨年のも 今年ほどではないけど遅かった

来年の年賀状は
ただいま作成しております
近年稀にみる(大袈裟(^_^;))早い仕上がりです


昨夜 お風呂に浸かりながら 原案が浮かび
写真もプリントを済ませていたので
先ほど一気に作り上げました\(^o^)/\(^o^)/

夫の会社関係の宛名書きをから始めることにしよう
うまくいけば第一便は26日には 投函できそうです

そう これからサンタさんの準備もあるのです
夫には朝は早く起きません宣言をしていますので
クリスマスと年賀状の同時進行をやっていきます


ああ
これって 年末やなぁ‥(笑)




拍手[1回]

とりあえず 仕事納め

金曜日 いつもの〇付け先生の日
ビーフシチューを作り置きして出勤しました

定時に終わり
他のスタッフさんより 一足お先の仕事納め
何とか1年やってこれたぁ

3週間後の仕事始めまで 気持ちがゆっくりできます

12月は 週末毎に新人戦の応援に出かけていたけど
この土曜日だけは試合がないのです
なので買い出しdayにするつもり
日曜日は 試合応援行きますよっ\(^o^)/

来週はいよいよ2017年 最後の1週間
無理ない範囲での掃除と
年賀状作りと
おせちの準備
計画立ててやっていこう

そうそう
1日だけは マネキンさんができるといいな~(^^♪






拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]