昨年 今年と
1月は大寒波がやってきて
おっかさん自身にも大きな影響を及ぼしましたが
ベランダの花たちも大打撃がありまして
すっかり彩りが消えていました
先日ようやくビオラを2株購入し
花色が少しだけ戻りました
来週 近くの喫茶店で
クリスマスツリーを作る講座があり
予約しています
これはベランダとは関係ありませんが
出来上がったら 玄関口に飾るつもりです
話は変わって
〇付け先生出勤前の
晩ご飯の支度中
今日は豚の角煮
豚バラ軟骨もいっしょに‥
マカロニサラダも作っておこうかな
夫の帰宅が早いそうなので
部活オフが始まった末っ子クンも
待ちぼうけしなくても良さそうです\(^o^)/
数日 寝足りなかったのか
今日の二度寝は超爆睡
そのおかげか 午後はスッキリしています
明日、金曜日は通常の〇付け先生の勤務日
今日のおかず分くらいはストックがあったのだけど
明日の分がいるので 夕方 買い出しも済ませました
長男の大学の後期授業料は
1ヶ月前に納付し
娘の分も今月末の期限までには納める準備はしています
京都も日に日に寒くなって こたつ布団なども欲しいようですし
インフルエンザの予防接種も受けてきたそうです
いつもより多めに仕送りせねばと思っています
長男の定期券代もあるし‥
とにかく頭の中は どうお金のやりくりをするか
次の給料日までに どれくらいの残があるか
ぐるぐるぐるぐる巡っております(笑)
末っ子クンが教科書代や部の交通費を
急に言ってくることもあるので
予備費もあったほうがいいのだけれど
そこまで追いつきません
日曜日には マネキンさんの仕事があるので
日給は、週明け受け取りに行くつもり
お給料がすぐもらえるのも この仕事の良いところなんですよっ\(^o^)/