記事記入の欄に全く進めず
数日更新できませんでした
木曜日 実家日帰りのときに
大荷物(土産物)を抱えて帰ったせいか
足の痛みがぶり返したような気がします
金曜日の久しぶりの〇付け先生は
そう慌てずに仕事ができました
なのでこの仕事理由ではなさそうでう
土曜日は家事日
午後は買い出し 東へ西へ
そして昨日の日曜は
車で40分くらいの高校でサッカーのトレーニングマッチ
末っ子クンを送迎がてら
半日で終わるという言葉を信じたのが間違い(笑)
夕方近くまでかかりました
仲間数人を載せて帰り
その後スポーツショップにも立ち寄り
帰宅したのは午後5時過ぎ
夫も1日ご苦労様 ありがとう
ほぼ丸1日の応援でした
お天気もすごく良くて
日焼け対策をすっかり忘れていたおっかさんは
お猿さんのような お顔になっちゃいました
先週から ちょいと保護者会活動に関わっていたことも
無事一段落
このことはまた後でゆっくりつぶやきます
今日は〇付け先生の月曜出勤日
スーパー忙しそう(^_^;)
さてと
晩ご飯のしたくを始めなくちゃな
昨年の11月のつぶやきを振り返ると
日に日に 足の痛みが悪化していくのがよくわかります
たぶん 仕事を詰めすぎて
体を休めることができなかったからだと思います
それで今年度は
ちゃんとスケジュールを整えて
無理なく働こうと心に決めています
学習塾の先生からは
もう少しシフトに入ってほしいオーラを放たれているのですが
心を鬼に?して 断っております
この11月は
急激に気温も下がっていく時期
きっと体温も冷えていくんだろうと思います
ペインクリニックの先生のお陰もあって
ここまで痛みが軽減して過ごせているので
ぶり返すと また苦痛の日々が戻ってきます
とにかく それだけは困る
金曜日から 〇付け先生も再開
たぶん次の月曜日も勤務日でしょう
マネキンさんの仕事が 思うように入れませんが
体調第一で11月を乗り切ろうと思っています
明日の金曜日は 姪っ子の結婚式
祝日なので 学習塾も休み
欠勤願を出さずに済みました
先週は指導者不在のためのお休みだったし
金曜勤務のおっかさんは なななんと2週続けての休み\(^o^)/
月曜出勤のシフトも入れてないから
次は10日が出勤日となります
気持ち的には随分リラックスできたと思います
あとは この1週間で 冬支度を進めていかねばなりません
お天気が続いてくれて
羽毛布団がしっかり干せます
衣替えも まあぼちぼち進んでいます
着なくなったものも思い切って処分しているのですが
さっきも娘からのメールで
白のベストを送ってとの事
どうやら捨ててしまているようです(^_^;)
我が家のあるあるでございます(笑)