忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い夏がやってきた(^_^;)

昨年の今頃のつぶやきを振り返ってみると
やはり同じ頃に 猛暑がやってきているようです

つけっぱなしのクーラーも
老体にフル稼働はあまりにもかわいそうで
ただいま休止中

今日は家事DAY
夕方 日差しが落ち着いて買い出しに出るまで
家の片づけ頑張ります

今年も受験生は抱えていますが
有難い事に娘は塾に行かない選択をしてくれて
課外のあとは 学校かどこかで自学して帰ってくるので
朝お弁当を持たせれば手がかかりません

長男も前期の授業は明日まで
バイトが決まるといいのだけれど‥


末っ子クンは3年生の先輩の引退で
部活の縦のつながりを感じているようです
キーパー用の練習服を譲ってもらったと嬉しそうでした

来週はいよいよ1年生大会
家から割と近くの高校が試合会場だし
もちろん応援にいきますよ


そのために今回の派遣は土曜日にしたんだもん(笑)


拍手[1回]

PR

週末は7回目(@ ̄□ ̄@;)!!

派遣会社からの要請で
週末もデモンストレーションに行くことになりました

2週に1度の割合で仕事を入れていたので
毎週続けての勤務は初挑戦です



今回は家の割と近く
顔見知りに会うかもしれません(笑)

 


試飲DEMOも初めて

末っ子クンのお弁当(部活)に持たせる
我が家でもよく買っている商品です


鎮痛剤が無くなってしまったので
勤務日前には通院しなくてはと思っています



拍手[0回]

どっぷりカレーDAY

6回目の販促も何とか無事に終わりました

カレーピラフが季節限定の大辛味で
お客様によっては 咳き込まれたりされていました



かなりの辛さだったようですね(^_^;)

カレードリアとともに ぼちぼち売れてくれました

冷凍食品なので ドリアのほうは7分ほどレンジでチンするので
ちょっとばかり お客様をお待たせしてしまったようです


今までの中では 一番大きいショッピングモールのなかのスーパーだったので
集客力は抜群でした
かなりの数 試食されました


マネキンさんの人数も相当いましたし
その中の1人の方は
夕方には 販促商品が完売してしまい
早めに終わられていました


私にもそういう日がやってくるといいのだけれど‥



我が家のご飯もカレー
実家から送ってもらっている
蜂の家の野菜カレーでした

関連ランキング:洋食 | 佐世保中央駅中佐世保駅



体にスパイスがしみ込んだ1日だったな
お疲れさんでした

迎えに来てくれた夫にもありがとね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡













拍手[1回]

夏休み??

近隣の小中学校は 夏休みが始まったようです

我が家の高校生2人も 1学期の終業式はもう終わったのですが
夏季課外があるので 
お弁当作って 持たせています
午後は末っ子クンは部活 娘は受験勉強をしてきているようです

長男もテスト期間中
今期はいつもと違って 真面目に取り組んでいるなと感じます
彼なりに思うところがあるのかもしてません

日によっては それぞれの部屋で3人が机に向かっている姿を見ると
感動してしまいます(笑)

努力は裏切らないよ

目標に向かって頑張ってください


夕方は末っ子クンの3者面談
1年生だから そう重たい話もないでしょうし
成績表はその時に受け取りますが
気楽にいってきま~す



拍手[1回]

6回目になります

試食販売のデモンストレーターを始めて
次は6回目の派遣になります

5月から 月2回ずつで計6回
何とか無事に働けています
嬉しいです

初めての冷凍食品
大好きなカレーでございます

           
      
  
    
         

レンジでチンだそうです

近くのスーパーに売ってあるんだったら
買って食べてみたいのですが‥



売れるよう ガンバルゾ~(^O^)/

拍手[1回]

ナルヨウニナルノカナ‥

長男の鎖骨の骨は、まだ完全にくっついておらず

来月末に再診を予約して帰ってきました

ふぅ‥

こんなにも くっつかないものなのかなぁと悲しくなりますが

なるようになるさと自分に言い聞かせて
引き続き サポートしていくつもりです


そして派遣会社に電話
日曜日の仕事のお願いをしました

明日また説明を聞きに行ってきます


それからそれから
もうひとつは損保会社へお尋ねの電話を‥

我が家の車を修理に出していたところ
その行程で車が大破損したらしく
修理会社への対応のアドバイスをもらったのでした


まあとにかく
色んな事が起きるものですね‥


この夏を乗りきらなくちゃ!!





拍手[1回]

セミの大合唱~

いよいよ夏本番です

梅雨明け宣言も 発表されました☀


末っ子クンは 先ほど部活の試合応援に出発
昨日に引き続き 炎天下での活動
1年生だもんね‥
ここが がんばりどころ!

これからしばらくは熱中症が気になり
帰宅するまで心配です(ホント親ばかねぇ(笑))


夫は恒例の夏旅へ
いろんな目的をもって 昨夜出発
リフレッシュしてきてください


おっかさんは まだまだ足が痛いです
薬なしでは乗り切れません(ノД`)・゜・。
あと数錠でなくなってしまうので
今週中には通院しなければと思っています


明日は長男の整形外科診察日
1ヶ月ぶりの受診 
完治してることを願います

金曜日は末っ子クンの三者面談
週末に仕事も入れたいので派遣会社にも行かねばならないし‥



今週もそこそこ慌ただしいぞっ

拍手[1回]

ようやく晴れたよ~\(^o^)/☀

連日の雨降りで

布団を干せずにいたら

ダニにやられてしまい

体じゅうポツポツだらけになってしまいました(T_T)



ようやく晴れて

朝イチからベランダに干しています

物干しには洗濯物が満タンです

順番待ちの洗濯物も控えている状況です(笑)


末っ子クンは今日明日と クラスマッチ
先週の娘の時と同様
そんな日に限って お天気が良すぎて
熱中症が気になります


月火水と出事が続いたので
今日は家事DAY
がんばりま~す!(^^)!
 
 
 
 

拍手[1回]

年に1度は

昨日は 乳がんの検診に行ってきました

問診票に、前回の検診はいつですか?とあり
まあだいたい3年は経過していそうで
3年前と記入
(過去のブログを検索したら やっぱり3年前でした(笑))


久しぶりの受診だったので
市からの受診券のマンモグラフィーに加えて
エコー検査もオプションでお願いしました

結果は異常なしでホッと一安心です


とはいえ3年も行けてなかったことは大いに反省しなければなりません

先生も年に1度は検査を受けてくださいと仰いました
乳がんは自覚症状がないので検診をしないと見つからないそうです


今回受診した乳腺クリニックは評判のいい病院だったので
待たされるのを覚悟で行きましたが
予約もすんなり入り あまり待たずに検査も診察も時間がかからず
あっという間に検診が終わりました

基本の健康診断は9月の予定です
これも昨年は行けなかったので 2年ぶりになります

50歳が近づいてきたいま
定期的な健康診断を心掛けようと改めて思った1日でした



拍手[1回]

お薬なしの日

嬉しいことに
最近 鎮痛剤を飲まずに過ごす日が
少しずつ増えています

飲まないと痛みは残りますが
近場の買い出しで済ませる日は
薬なしでやってみています


1日3回飲んでいた日々が懐かしいです



相棒のショッピングカート1号の車輪が擦れてしまい
今は相棒なしの買い出しが続いているので
早急に2号が必要です


この暑さでペットボトルの購入率が急上昇なのです‥(^_^;)



拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]