忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういう齢なんだ

夕方 実家の母から電話

てっきり週末の話かと思いきや
千葉に住む弟が 心筋梗塞で入院したと‥

集中治療室から一般病棟に移ったらしく
緊急にどうこうという状況ではないらしい

あさってだったかな
両親でお見舞いに向かうそうです

4人兄妹のなかの
イケメンで出世頭
自慢の息子である弟に なにかあっちゃぁ親不孝だよ

とにかくしっかり治してよね

遠く離れた地より祈ってます





拍手[1回]

PR

やっぱり今までのスタンスで

今日は 小春日和のポカポカ陽気
師走って感じがしない(>_<)

久しぶりに お魚屋さん覗いたら
バトがあったぁ~\(^o^)/
即買い

夜のPTA運営委員会前までに
晩御飯準備しなくちゃね~

昨日クリーニングを出しに行ったら
娘のお友達の ママと会いまして
座りこんで しばらくおしゃべり

職場の前同僚ママと それぞれつながりがあるので
私の話になったらしく

私の思いとは全く違うように
退職の経緯を受け止められていました

人のウワサって ほんとにコワいです

やっぱり今まで通り
人付き合いは、ぼちぼち距離を置きながら‥
自分が楽しいと感じる範囲で過ごします



拍手[1回]

男3人組で♪

日曜日、夫が長男と末っ子クンを
実家に連れて行ってくれました

主目的は海上自衛隊のカレーグランプリなんです
夫は3年連続 皆勤賞~\(^o^)/
昨年は私も行きましたが
今年は娘が部活が休めないというので
女子は留守番
男子3人での実家行きとなりました

すっかり忘れていたのですが
12月5日は 両親の結婚記念日
しかも今年は50年 金婚式だそうです

孫たちに会えたのが何よりのお祝いになったそうで
よかった よかった

先ほど お土産をたんまりと抱えて帰宅しました
明日の晩御飯までは心配いらないみたい\(^o^)/


夫曰く 心配させるから落下事件の事は言わんで~‥と

内緒にするつもりはないので いつか笑い話にさせていただきますよ~

メガネはビジネスバックの底から見つかりました





拍手[1回]

ありがとう コーラス♪

昨日は 小学校の音楽発表会

つうことは ママさんコーラスの発表の場でもあります♪

1日安静にしていた夫も 心配がいらない感じなので
最後の舞台発表に行ってきました

『恋するフォーチュンクッキー』はユニゾン
『糸』は女声2部合唱 

『アンパンマンのマーチ』はアレンジバージョン
先生方とのコラボで ママ達はアルトパート

本番は今年も 歌詞がぶっ飛んでいきました(笑)
でも 楽しく歌えました♫


長年指導して下さった 私の師匠Sさんは
4人の子どもを持つ スーパーお母さん
小柄な体からは想像つかないようなエネルギッシュな方で
 尊敬する女性の1人です

その末娘ちゃんが6年生ということで
このコーラスグループの活動も今年度っぱいなのです

私が初めて参加した年は その娘チャンが産まれた年でした

私の合唱との歴史は Aちゃんの成長とともに刻まれていきました

その活動も来春の卒業式の入場曲合唱をもって終わります

まさかOBになっても参加するとは思っていませんでしたが
せっかく誘って頂いたご縁に感謝して
私のコーラス人生の区切りをつけたいと思います


有難う S師匠♡
有難う コーラス♡


拍手[1回]

続 師走‥母走?‥妻走?

さて 妻走?編

酔っ払って帰宅した夫

翌朝も シャワーの時間がいると思って
早めに声かけるも 通常時間に起床

話しかけた言葉にもカラ返事気味

ぼんやりしたまま出発して行きました

娘と末っ子クンも登校して行き
あとは長男を起こすだけだからと
布団で温もろうかとしていたら

夫からの電話

乗り継ぎ待ちのホームに落ちて
いま病院に向かってる

と救急車内からかかってきました

声のトーンから そうおおごとでは無さそうだけれども
長男を早めに起こして
私も慌てて身支度

以前長男が入院したことのある
救急病院へ向かいました

着いた時には 一通りの検査は終わっていて
異常はないとのこと
点滴が済んだら帰宅できました

若干足首が痛むそうですが
怪我もしてない

ただし

メガネ不明

多分ホームに落ちたまんまなんでしょう(^_^;)

1日安静に過ごし
たった今 お世話になった駅にお礼のあいさつへ
メガネも買い換えてくるはずです


まあ大事件に至らず
ホッとしています

父ちゃん!
あんまり飲みすぎたらいかんね~

拍手[1回]

師走‥母走?‥妻走?

師走に入り

何とも気忙しい‥orz

母走?編です

3日前のこと‥
帰宅した娘の足が
虫に刺されて ボッコリ腫れている
1か月前も 同じようなことがあり
素人治療して治したものの
続くと気になってしまい
一昨日朝イチで皮膚科受診へ

どうやら蚊アレルギーらしい

‥納得

受診後 電車に乗って学校へ
そして私はクリニックへ
同じ駅付近なので 駅改札で娘とバイバイしました(@^^)/~~~


今回のマッサージの方は
とっても気持ち良かったです

鍼の疲れで夕方爆睡


夫は飲み会
思ったより早く帰宅したのはいいけど
かなり酔ってます(^_^;)
メガネは無事~



妻走?編は またあとで書きますね

とりあえず おやすみなさ~いzzz









拍手[0回]

警報か?!

またまた 足の痛みが
強くなってきてしまい‥

再発時も前兆みたいな違和感があったので

しばらく気を付けておこうと思います

昨日 一昨日と
コーラスの練習で 立ちっぱなしの1時間を
過ごしたのも良くなかったのかなと

とにかく あの痛みは もう御免

のんびり過ごしま~す




拍手[1回]

三者面談から 12月がスタート

12月初日は 穏やかな小春日和


15時からの末っ子クンの面談前に
娘からメールが

忘れ物を届けてほしいとのこと

行きはタクシー
帰りは電車と思っていたけど
駅直前で 電車が発車
泣く泣くタクシーでの帰路

面談に間に合いました


今日は私立受験校の確定のための面談
勉強漬けのクラスは部活と両立できないから嫌なんだそうで
安全圏のクラスで確定してきました


これからコーラス
土曜日本番前の最後の練習に行ってきます!!



拍手[1回]

11月 ふりかえり

まだまだ足の痛みは続き‥

家の中では まあまあ普通に過ごせるものの
外出には未だ負担が大きく
長時間の買い物(歩き回ること)が出来ません(T_T)
 
なので ポジティブおっかさん
滅入る気持ちを振り払うように
家の中で楽しく過ごせる事を
心がけています
 
暮らしの実用書を結構買いました
半身浴しながら読んでます
晩御飯のメニューも増やしているところです

それも無職中だから出来ることだと思います
ゆっくりと流れている1日の時間です


昨年の今頃は仕事上のストレスで いっぱいいっぱいだったみたい(笑)

今年は 神経痛のストレスかな~
それに尽きますね


明日から12月

2015年も あと1ヶ月かぁ‥









拍手[0回]

足湯バケツ~♪♪♪

念願の足湯バケツ購入~\(^o^)/



自分のゾウ足は見せられないので
イメージ図を‥♨


あ~気持ち良かったぁぁぁ♨♨♨





拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]