忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jinsからzoffへ

このタイトルの反対でつぶやいたのが
2012年の11月に残ってました

顔が大きいので(笑)
メガネの掛け具合が
年々ゆるくなってました

レンズも傷だらけで
買い換えたいなとおもっていたところ

先日 末っ子クンの試合の待ち時間を利用して
その付近にあったショッピングモールへ
zoffがあったので 思い切って買いかえました

夫も欲しそうだったけど
その時は私だけ購入

メガネの形や色は そう変化なく
サイドの部分はdisney柄で華やかになりました


それから約1週間後
とある理由で夫も買いかえることに

色に迷ったらしく
写メを送ってもらい
マイルドな方に決まりました

子ども達いわく
メガネをかけてないと
お母さんじゃない!そうです

あんまし変わり映えしていませんけどね!!






拍手[1回]

PR

おべんと ふたつ

新学期から 給食に変更した末っ子クン

今日は遠足なので
久しぶりに お弁当を2つ作りました

生徒会なので
今日も 裏方さん
準備も頑張ってました
イベントが盛り上がりますように‥

こども達の登校
夫の出勤を ゆっくりと送り出せるのもあとちょっと

来週からは時間に追われながらの
朝時間が戻ってきます


拍手[1回]

やれることを やっておこう

来週は 仕事再開の週です

水曜日からなのか 金曜日スタートなのか
今のところ連絡なし

週5のパートさん達は すでに始まっているのかもしれません

残り1週間の休みのうちに
やれることを やっていかねばと思っています

今日は実家の母がかけていてくれた
私の保険の手続きに行ってきました
これ以上 親に負担はかけられないので
更新せず満了の手続きをしました
 
今後は 今入っている共済の保障を
少しバージョンアップしておこうと
検討しているところです

娘のコンタクトの注文も済ませたので
受け取りがてら 自分の眼科検診にも
行く予定です
 
 
今月は 何かと負担増で
やりくりに悩まされましたが
これを乗り越えたら
来月は大きな出費はなさそうです(今のところ)
あと10日ほど
地味に過ごしま~す



拍手[2回]

おおまか家計簿

3ヶ月目の後半
無事に継続中

4月は出費増↑
激増です↑

新学期に準備する諸々の物品
末っ子クンの通塾代
サッカー遠征費は5万近かった(+o+)
冠婚葬祭などなど‥

これから長男の半期の学費も振込に行きます


新しく始めた おっかさん流家計簿は
色んな項目を作らず3つに分けました
①通帳で引き落とされる分
②主に食費 生活費の分
③それ以外の出費分
②と③の区別も 結構曖昧(笑)

100均で購入した
子供向けのおこづかい帳に付けています

途中途中で小計を出して
通帳の残とおおまかに合えばOK!


この家計簿のおかげで流れがつかめて
ほんと助かった!!
以前のようにカードに頼らず過ごせています

エアロバイクは足踏み中ですが
こちらは頑張って続けてま~す♫


拍手[2回]

あれ?

10時まで帰ってくる予定じゃなかったのに??

末っ子クン 友達連れで帰宅
部屋で遊ぶことにしたそうです(笑)

お腹空いてるみたいで
急きょチャーハン作って 
おにぎりにしました

タイガースもテレビつけた途端
差を広げられちゃったよぉ‥

甲子園
晴れてて気持ちよさそう
応援行きたいよ~

こっちも いいお天気で
洗濯機フル回転でした!




拍手[1回]

ぼっちなう(^O^)/

さびしいわけではありません(笑)

サッカーの試合から帰ってきた末っ子クン
移動着から制服に着替え
塾に行く準備をし
遊びに出ました
夜10時まで帰ってきません

娘も夜ごはんは要らないと言ってました
朝から課外⇒部活⇒
遊んで帰ってくるそうです

長男もお昼前には外出
バイトは休みなので
自動車学校経由のフリータイムなんでしょう

夫も週末のお約束
図書館へ出発しました

なので只今 
おっかさん ぼっちです

丁度BSでタイガース戦中継してるので
見ながら パソコン周りの片づけをします♫



拍手[0回]

今日も雨降り

また洗濯物が乾かず干されっぱなしです


仕事の季節休暇の中で
春休みが一番長いです
もう1ヶ月経ちました

私にとっては貴重なリフレッシュ期間
日頃やれないことを 思い切ってやれています

仕事でのストレスも
この休暇中にリセットできます

子ども達3人も
新しい学年になり
それぞれ始動しました

夫は異動が無く
また1年 出向先の職場で頑張ってくれます


心身ともにフルチャージできたので
仕事再開までカウントダウンの日々を
さらに有効に過ごしたいと思います







拍手[1回]

1日がかりでした~(+o+)

約3年ぶりで 大腸内視鏡検査へ

久しぶりの満員電車に乗って受診
8時過ぎには受付したのに
検査を始めたのは 16時前

今回も待ちくたびれました~


検査結果は問題なし!
良かった良かった

安心して おっかさん業が続けられます

春休み中のカラダメンテナンス
次は眼科検診の予定です



拍手[2回]

菜種梅雨

ここ数日 雨がよく降りました

桜並木も 花びらが散ってしまい
新緑の葉が広がっていく準備中です

これからしばらく ケムシ注意(>_<)


この時期 雨が降ってくれないと
夏にダムの貯水率を気にしなければならないので
今年は大丈夫かな

今日は高校の入学式らしく
娘も遅めの登校(部活)でした

そして誕生日!
17歳になりました。
 

小さい時から
自分で考え 行動する子
私より器用で しっかりしています

より充実した
セブンティーンを過ごしてくださいね


♡HAPPY BIRTHDAY♡
 

拍手[2回]

新年度! 始業式!

娘の高校
末っ子クンの中学校

ともに始業式 
新学期がスタートしました

高校の 春休みの課外は新クラスで受けるらしく
すでに先月 クラス替えが済んでいます
今日は担任の先生が決まっているはずです

末っ子クンは 先ほど帰宅し
希望の先生のクラスになったと喜んでいました
毎日クラス便りが届く先生で
私もクラスの状況がわかりやすい1年になりそうです






拍手[2回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]