忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドキドキしてきた




合格発表を見に 只今出発



どうか合格していますように‥



おっかさんも ドキドキしてきました



人事を尽くして天命を待ちます





拍手[0回]

PR

おっかさんも春休み♪

私の所属する 週3勤務のパートさん達は
先週の金曜日で3学期の勤務が終了
1ヶ月の春休みに入りました\(^o^)/

休み前 最後の3週間は、週4勤務が続き
子どもたちの受験も重なり ホントに疲れ果てました

どうやらこの忙しさは続きそうだとのこと

家庭と仕事のバランスを取りながら頑張らないといけません

先月入ってきた新人さんも あまりのヘビーさに参っていると聞きました
1年経過した私でも まだまだ知らないことばかり
今の心中お察しします

来月の仕事再開時に 会えることを願っています


1ヶ月間 充電するぞぉ~(^_-)-☆




拍手[0回]

いよいよ年度末

先週は怒涛の忙しさだった‥(疲)

週4勤務
娘の公立高受験そして卒業式

子どもたち3人連れて実家へ1泊
久しぶりの電車往復

長男の入学式用スーツ購入
娘のiphone購入 手続
もろもろの買い物

確定申告書作成

‥ホントにお疲れ様


さて週が明けて
長男は単発のバイト
娘は打ち上げ 1日ががり
末っ子クンは通常モードで登校
夫も出社
すでに おっかさん1人きりの在宅になりました\(^o^)/

これからしばらく仕事が春休みなので
休み中にしか やれないことを 
しっかり こなしていきたいと思っています


明日はいよいよ公立高校の合格発表日です!


拍手[0回]

5years

最古記事が 2009年の3月4日

あれから5年が経ちました

公開はしていますが
あくまでも自分のための記録

家計簿も続かない私
紙の日記帳なら こんなに継続できなかったはず

記憶も曖昧になってきた年齢

このブログは過去の出来事を
引っ張り出すことができて
ほんとうに助かっています

嬉しかったことも悲しかったことも
その時々の気持ちを気楽に呟いています

これからも このスタンスを保ちながら
ぼちぼち記していこう思っています



拍手[0回]

のんびりとした日曜日

朝 7時半起床
末っ子くんをサッカーに送り出す

二度寝せずにいたら 長男帰宅(笑)
しかも茶髪になって‥

雑談していたら 夫起床
会社へ日曜出勤

塾もない日なので 娘も爆睡中
朝帰り?!の長男も寝てしまいzzz

もうすぐ末っ子くんが帰ってくると思います

平日の慌ただしさから解放され
今日は のんびり過ごせています
気持ちゆるりと家事を進めていくつもりです


‥そういえば
今日は四十ウン歳の最終日だった

激動の四十ウン歳‥

いろいろあった1年だったね 

本当におつかれさんっ!!






拍手[0回]

ポジティブに行こう(●^o^●)

長男の国公立大受験の結果は 不合格でした

私としては ある程度 心の準備はしていたものの
やはり 家族それぞれに ダメージはあります

息子本人も いつもに比べると おとなしいかなぁ
思いっきり 羽を伸ばせず 悶々としているようです
ただし 友人の誘いには 乗っかっていきました(笑)

自分の経験上
これからの人生を どう生きていくかが大事だと思っています

それを乗り切れるか 乗り切れないか
息子は どんな選択をしていくのだろう

期待と不安が入り混じります


私も 落ち込んでいる暇は無い!
火曜日は 娘の公立受験日
体調を万全にして 送り出してあげなければ!


おっかさんらしく ポジティブに行こう!



拍手[0回]

底なし沼

シフト外の 臨時出勤

定時出社と退社で 4時間勤務

今日もお疲れさまでした

なんと 来週まで臨時出勤アリで
3週連続の 週4勤務です(泣)

1年経過してもなお 覚えることだらけで
一体いつになったら
この会社の仕事内容を把握できるようになるんだろうか‥

拍手[0回]

春休みが待ち遠しい~

昨日は午前7時から12時半までの勤務でした

例年 ひなまつりの日の給食は忙しいそうですが
今年は 特需?!のおかげで
永く勤務しているパートさん達ですら
初めての経験と言えるくらいの忙しさだったそうです

私も2週連続の週4日勤務
体が悲鳴をあげていますが
末っ子クンが やってくれる足もみで
随分と癒されております

予定だと今月は14日までの勤務とのこと
早く春休みが やってこないかと
待ち遠しい おっかさんなのでした







拍手[0回]

やることいっぱい!

お弁当作る時間に起きられず
昼食前までに学校に持っていくことにしました

その流れで足つぼマッサージに行きたいです

家の中も散らかったままだし
とにかく やらなくちゃいけないことが沢山ありすぎて
何から手をつけていいのやら‥

二度寝の誘惑に負けないぞ!




拍手[0回]

1週間を乗り切ろう!

お昼まで 
いや夕方まで
子どもたちを送り出す用事がない日

こんな日は珍しい

10時まで存分に寝させてもらいました


昨日まで 慌ただしい1週間を過ごしましたが
次の1週間も ハードスケジュールなのです
 

明日は勤務して以来 初めての1時間早出
通常8時スタートが 7時になります
ということは 家を6時半に出なければなりません(涙)

しかも週4勤務だし
大学の合格発表はあるし
心身ともにヘロヘロになりそうな予感です

乗りきらなくては!!





拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]