忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっかさんにもインフル襲来

まさか 私もインフルエンザになるとはね‥

よりによって受験生2人がいる今年にね‥


平熱が低いので37度になるとフラ~となってしまいます
受診したお医者さんは 判定がつかないかものことでしたが
37,3℃でも 判定出ましたB型が!

体のだるさから考えれば 
間違いなくインフルだと思ってましたけど


初めて処方されたイナビル
1回吸入でいいらしく
病院にて吸入
あとはひたすら横になってました

会社には水曜まで休むと連絡し
若干体の痛みはありつつも家事進めてます


とにかく受験生の2人にはうつりませんように
それだけ心がけて養生します




拍手[0回]

PR

ひとつずつ ひとつずつ

その壱

末っ子クン 解熱から3日経過
お医者さんから 水曜まで休むようにとのお達しでしたので
明日から登校できます
クラスの学級閉鎖も同じ日から登校開始です

その弐

長男 最初に受けた私大
無事 合格しました
とりあえず ホッ

浪人はしたくないそうで
これで春から大学生になるんですね

まだまだ第一希望の受験が控えています
気を抜かずに頑張ってね


娘は毎日 夜遅くまで勉強してます
明後日はいよいよ私立高校の受験です

ひとつひとつ
対応しながら
毎日が過ぎていきます


逃げ月の2月ですが
日々を大切に過ごしていこうと思います

拍手[0回]

ドキドキ

週1で続いている長男の私大受験

いま2校の受験が終わって
金曜日は私立の第1希望が控えています

その日は娘も私立高の前期受験日で
私大の付属校
同じ系列校を兄妹で受験することに


しかもハイレベルのコースを志望しています


高校に関しては来週、合格発表
大学は月末と 少々時間を要します


明日は 最初に受けた私大の合格発表日

仕事が終わらないと確認出来ないな‥

兎にも角にもドキドキの毎日を送っています


人事を尽くして天命を待つ
中3の学年通信に そう記してありました


吉報を待ってます♪
がんばれ受験生



拍手[0回]

末っ子クン養生中(-_-)zzzzz

先週 金曜日の夕方から発熱し
土曜日に受診して インフルエンザと判明
学校で流行っているB型でした

週末はB型の症状のオンパレードで
かなりキツかったみたいです

月曜日の朝には解熱
私も仕事へ出勤し2時間働いて早退しました

金曜日に兄姉の受験が控えているので
接触を最小限に留めているつもりです
体調が戻ってからは時間を持て余しているようですが
もうしばらく我慢してもらわねばなりません

今日は2人で爆睡しましたが
末っ子クンはいまだ起きず
養生ってことで休ませましょう


夜は寝れないかも(笑)


寒さが戻ってきた今日
立春の午後です



拍手[0回]

足踏み中

今日は1日中 家事頑張りました\(^o^)/

願書提出に行くつもりが
書類に気になる箇所があり
息子に確認したいので 連絡待ちです

2人分の受験関係書類をはじめ
もろもろの紙類が山積みしてたので
整理かたがた片づけました

PM2.5の値も高く
洗濯物はほとんど部屋干ししてます

1月勤務も明日まで
2月はコンスタントに週3勤務です!





拍手[0回]

眠たいのは私だけじゃない

最近 朝が起きられない

お弁当も2日続けて作れなかった‥

とにかく疲れが取れない

受験生2人も
かなりの睡眠不足だと思います
私より遅く寝ているのは間違いないので‥

今日は願書提出に行きます!!

第一希望の国公立大学です

私立も明日2校目を受験します

2月は兄妹2人の受験日程が
カレンダーにびっしり書かれておりますよ






拍手[0回]

国公立の手続き

日曜日に高校へ行き、息子、夫と3人で 志望校選択の説明を受け
前期、後期の受験校をほぼ決めてきました

ほぼ‥というのは
息子が受けようと思っていた所とは別の大学だったからです


ただのんびり決める時間の余裕はなく
面談から帰宅して
慌てて願書を取り寄せたり
宿泊の予約を入れたりしているうちに
息子の気持ちも固まっていったようです


今日は その2大学へ受験料を振り込んできました
国公立は17,000円です

息子が帰ってきたら
願書を書いてもらって
明日には送付できるように準備していきます









拍手[0回]

なかなか行動にうつせない(T_T)

仕事のない 火曜日と木曜日のうちに
足つぼマッサージに行きたいのだけど
子どもたちが登校してしまった後は
ついつい お布団に戻ってしまいzzzzz

結局 体が温まって いい感じで過ごしてしまいます

気づけば もうお昼
それからは あっという間に時間が経過

やっぱり今日も行けそうにないようです

これから 足つぼサロンと逆の方向に
買い物にいかねばなりません
その付近に 飛び込みで足つぼしてくれそうな所を
探してみようかなぁ





 


拍手[0回]

面談

今日は長男、私立大学受験中

そろそろ1科目めが終わるころかな


明日は面談が2つ控えています
午前中に長男
国公立大の受験校決定の三者面談です
珍しく 夫も興味があるみたいで
四者の面談になるかもしれません

夕方には娘の塾の面談
こちらも公立高校の受験校を相談し
月曜日に中学校に確定書を出すことになります


長男は大体決まっているようですが
娘のほうはまだ悩んでいるようです
塾の先生としっかり話し合ってきたいと思います







拍手[0回]

早帰りにホッ♪

ここ数日の冷え込みに比べると
今朝は割と穏やかで
チャリ通勤も苦にはなりませんでした

2時間強の盛付作業に
金曜日は 朝礼アリ
その後の掃除は1時間で終わり
30分早い退社になりました

帰宅してお風呂に入って♨
『ごちそうさん』見て
それからゆっくり爆睡zzz

邪魔が入らず熟睡できました

年に2回のPTAの夜間パトロールも
先ほど終えて これから晩御飯の支度です


明日は長男の私立大 受験日です
がんばってね お兄ちゃん!!





拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]