忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝も4時45分!

ご飯の準備をしないで寝たら4時台起きです

でも長男の5時半起きも1週間続いています

子どもたちの頑張りは 
私にとっても励みになります

今週は1日だけの勤務日の今日
一生懸命働きますっ!!


拍手[0回]

PR

ダイキ

私の携帯が壊れました

画面表示ができません

夫が修理に持っていってくれました

代わりの携帯を借りてきてくれました

娘が、『これがダイキねっ』

ダイキ?

代替の‥“キ”って何?


機種かぁ‥


子どもたちは何でもかんでも短縮して話すので
理解するまで時間がかかります


その『ダイキ』さんと 何日過ごすんでしょうね
使えれば 機種なんて何でもいい私なので
気になるのは修理代金のほうです





拍手[0回]

何して過ごそうか

長男の部活は1日練だそうです
弁当は作らず お昼分のお金を手渡しました

娘と末っ子君はオフだったので
夫が 実家に日帰りで連れて行ってくれています
高速が混んでないといいのですが

さて 一人きりになった私
今日1日 フリーになりました
家事メインで頑張れるかなぁ~?

CASVMARS.jpg




多肉植物の花が咲きました♪










拍手[0回]

まったりと過ごしたい

GW突入

初日朝から お弁当作り
末っ子クンはサッカーの試合が1日がかりであるようです

それから 夫も勤務日で出発

その後 長男を起こしました
今日は 試合の見学に行くそうです

‥で 家には女子2人 在宅しております
起こさなくていい娘の 今日の予定は聞いていません

おっかさんの次の勤務日は 来週水曜日なので
それまでは 衣替えをやっておこうと思います
復職して気の張った1週間を過ごしたので
数日は 主婦モードに切り替えて
まったりしながら ぼちぼち家事していこうと思っています









拍手[0回]

まさかの二往復?!

今月は まさかの出来事が続いております‥

高校3年生になった長男
最近 大学受験に向けての生活モードに
切り替わってきました

奨学金の手続きもそのひとつ

そろそろ提出期限だからとのことで
仕事休みの今日
市役所に所得証明書の申請に行ってきました

そこで交付されたのが
『平成24年度分』
奨学金のためですと言って受け取ってきたので
気にも留めずに帰宅
さて用紙に記入しようかと
パンフレットに目を通したら
『平成25年度分を添付』と書いてある!!!(汗)

慌てて再び市役所へ!!!

何のことはない
私の住む市は まだ24年度分しか交付できなくて
その24年度分を提出して良かったのでした‥(涙)

事前に市役所や学校に問い合わせすれば
行かずに済んだのになぁ‥

結局 二往復の疲れで
午後は昼寝zzz

せっかくの休みの日だったのに
ちょっと もったいなかったです

滅多に行かない市役所に
1日に二度も行ってしまった 
そんな日も アリかな‥








拍手[0回]

まさかの午前4時40分?!

今朝の 起床時間です‥

昨日は5時でした‥
炊飯器の予約をしていなかったので
今朝は早めに起きました

実は
嬉しい悲鳴なんです

お兄ちゃんが
朝から勉強するために
課外より早い時間に登校したいとの事で
本人も1時間早く起きています

まだ2日めですけど

その気持ちが嬉しかった

いつまで続くかわかりませんが
見守って応援してあげたいと思っています





拍手[0回]

昨年の今頃は‥

はたらくおっかさんになったばかりで
仕事先が あまりにヘビーで
疲れまくっていました

あれから1年か‥

半年しか継続できなかった反省もあり
今の会社で なるだけ永く勤められたらいいな


明日もガンバロウ!




拍手[0回]

???の着信

昨日 仕事が終わって 
ロッカーに置いている携帯を見てみると
数件のメールと着信記録が残ってました

長男の受診結果の 夫からの報告もあったのだけど
朝の9時と11時に 同じところからの見知らぬ着信が。
どう考えても 知り合いからでは無さそうで
間違い電話なのかと思っていたら‥
夕方 その番号から3度目の電話がありました。

なんと
今の会社の前に面接を受けた会社からだったのです


欠員が出たから 仕事に来てくれませんか?
‥とのこと
残念ながら すでに仕事をしていることを お伝えし
声をかけてもらったことの御礼を言いました

しかも復職初日に勧誘とは‥

ふしぎな縁でした

面接で けっこう思ったことを口にして後悔したのですが
不快な印象では無かったようでホッとしました

今の会社で頑張ってみますね

ぼちぼちながらも 真面目に生きてきてよかったなぁと
久しぶりに思えた 春の日の出来事でした











拍手[0回]

復職 初日

まさかの 長男ダウンが長引き
復職初日に学校を休みました
夫が 午前休をとってくれて
病院まで連れて行ってくれて
ホント助かりました!!

さて
本題の仕事ですけど‥
何とか無事1日(半日)過ごしてきました
温かく迎えて下さり
感謝しています

振休の末っ子クンと 長男が待っていたので
モスを買って帰宅
洗濯物を干す気力は残っておらず昼寝zzz
2時間ほど寝たらスッキリしました

今週あと2日勤務したら
GWで小休止できます
GW明けからは グンと忙しくなるそうです
皆さんに必死でついていこうと思います



とりあえず 復職できて 良かったです!





拍手[0回]

子どもたちも忙しいっ

子どもたちも それぞれにお疲れの様子‥

お兄ちゃんは まさかの発熱
今日は試合の開会式と言っていたのに
ダウンしてしまいました

娘も 塾の日は
帰宅して 慌てて準備しないと間に合いません

末っ子クンは
毎日『疲れたぁ』と ぼやいております

それでも 子どもたちなりに 頑張っていると感じています
私も 子どもたちの体調管理に
気をつけておきたいと思います



拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]