忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は行かなくちゃ!

ピアニカの吹き口を買いに行くのを口実に
足つぼマッサージと デパ地下に行くつもりです。

昨夜も ソファで寝てしまいました‥

足つぼで、溜まった疲れが吹っ飛んでほしいな。

拍手[0回]

PR

猛暑戻って

洗濯物は 速攻で乾いてくれるので
シーツ類を立て続けに洗っております。

足つぼマッサージに しばらく行っていないので
明日あたり 久しぶりに ほぐしてもらいたいです。




拍手[0回]

久しぶりのクラブ活動日

夏祭りでの 太鼓演奏発表は
音響係の あまりの雑な仕事に
私の中では 不完全燃焼のまま終わっています。

来年のサポートを続けられるか悩みました。

‥が、子ども達の前向きな姿に助けられ
私も立ち直れそうです。

今度は 文化祭に向けての練習開始。
頑張ってサポートしてきます☆

拍手[0回]

メール音にドキドキ

メールの受信音が鳴る度に

ドキッとしておりますが

今日は 結局
就活の合否判定は無いようです。


‥たぶんアウトだろうなぁ‥


拍手[0回]

残暑厳しい1日になるでしょう

‥の 予報通り 
かなり日差しが強いです。

今日は 思い立って和室(寝室)付近の片づけにエンジンがかかりました!
末っ子クンに頼まれた ピアニカを探すのが目的です。
お陰でピアニカは見つかり一安心。
不用な物は処分できて 少しスッキリ出来ました。

この暑さで 買い出しに行くのは 気後れします。


拍手[0回]

就活deお疲れ~


昨日は とある会社の
コールセンター業務の説明会に行ってきました。
CAUIBAFL.jpg



説明に1時間
その後の適性検査が2時間




晩御飯を食べた後は 爆睡してしまいました‥。

来週には結果がわかります。

そういえば昨年の今頃も 赤ペン先生の筆記試験受けたんだったなぁ
今年は募集が無かったようです。







拍手[0回]

娘の初めての期末テスト

昨日から始まり、今日が中日。

キチンと取り組む性格の子なので
お兄ちゃんの時みたいに
イライラせずにすむ私。

夏期講習に行って良かった!
なんて 嬉しい言葉も言ってくれました。

明日まで、気を抜かずに頑張って欲しいです。

努力は、あなたを裏切らないと思います。




拍手[0回]

さあ!これから

CA3F4EF0.jpg月曜日に
息子の高校の
体育祭に行ってきました☆

私の大好きなチア☆応援合戦
太鼓など、盛りだくさんでした♪




さて 今日は 2日間の振休を終えて
フツーの学校生活が舞い戻ってきました。

朝課外も有りで すでに出発。
授業漬けの毎日の中に
何か 光るものを見つけてくれるといいな♪




 

拍手[0回]

雨が降っています

今日は、順延になった高校の体育祭です。
もう少し家の事を済ませて 見に行こうと思っています。

予報通りには行かず 外は雨。
ここから ちょっと離れたところにあるので
高校付近は 降ってなければいいんだけど‥。

応援合戦が 観戦の一番の楽しみです♪


頑張れ!青ブロック!!

拍手[0回]

朝顔の花 オクラの実

ようやく今年初めて 朝顔が咲きました!
37a2cf93.jpeg

2011.9.4 sunday
第1号






オクラの実も!
すでに収穫し 次の実の成長を待っています。
b9f71e5c.jpeg









今日は 高校の体育祭の予定でしたが
台風の影響で 明日に順延。
ちなみに 今日も登校しています。

 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]