忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始動

年明け 今日から学校始まりました!
2学期制だと 新学期と言えないので 言葉を探してしまいます。

お兄ちゃんは弁当持参で 1日テストのようです。
小学生組は給食無しで お昼には下校してきます。

昨夜は すぐ眠れると思ってたのに
結局寝つけず‥。
今まだ 眠たいまんまが続いていますが 
とりあえず洗濯物だけは干そうと思っています。

拍手[0回]

PR

ようやく‥ほっと一息

家の中で 毎日だらだら過ごしていたからだと思いますが‥。
久しぶりの外出で 疲れてしまい
晩御飯直後から 爆睡してしまいました。

復活できたのは 12時前。
明日から 小・中ともに学校が始まるので
ちょっとした準備をし それからお風呂に入って
それから お茶碗洗って‥
ようやく一息ついてます。

たぶん今からでも 即 眠れると思います。

あとちょい その辺片付けたら 寝ます‥。

拍手[0回]

七草がゆ

どうしても 受験のことが 気になってしょうがない‥。

すがれるものには 何にでも頼みたいのが 母の心境‥。

初めて 七草粥を作りましたよぉ♪
どうか 体調を崩さないで テストを受けられますように‥。

スーパーには 七草がパックになって売ってあるので
簡単に できましたしね。

明日は いよいよ小学生組が実家より戻ってきます。

また慌ただしくなるな‥。

今回の冬休みは 受験サポートで 精神的には きついけど
主婦の仕事としては 随分 ラクさせてもらったと思います。

明日から通常モードで それなりに頑張っていかねば!‥と思います。


拍手[0回]

晴れてる♪

年末から ず~っと曇天が続いていたので
空気はつめたいけれど 晴れのお天気が とても心地良いです。

朝が とっても苦手な 我が家の各メンバーですが
今日を逃すと 都合がつかないかもしれないというので
朝イチで インフルエンザの予防接種に行ってきました。
後は 末っ子クンの2回目の接種を残すのみです。
家族全員 予防接種を万全にして
お兄ちゃんの受験に備えます。

遅寝・早起きしたので 眠たいです‥。




拍手[0回]

残すは3連休


冬休みも あと3日です。
塾の冬期講習も今日まで。
日曜日に模試があるようです。

小学生の2人が 長かった実家生活から帰ってきたら
また5人分の洗濯と炊事に 追われる毎日が戻ってきます。
冬休み中は お兄ちゃんの受験モードに合わせて過ごせたので
実家のみんなには 感謝の一言です。

そろそろ美容院にも行って 伸びきったままの髪を揃えたいです。


拍手[0回]

今日も‥処分中

思い立って 『捨てる!』を カテゴリーに追加しました。

リサイクルのニュアンスも含めます。
ダイエット同様 今年の大きな課題です。
住まいの面積は変わらないのに 物だけが増え続けています。
今年は 何としてでも 片づけられたスッキリした家で過ごしたいのです。

今日は お兄ちゃんが塾を休んだので(完全な睡眠不足です‥)
私も 外出する好機を逃しました。
天気も イマイチで 洗濯物が一向に乾きません。

今日 処分したのは 過去の年賀状。
しっかりファイルしていましたが 思い切って半減させています。

それと 幼なじみの友人の所へ
不要になった子ども服を 送る準備も出来ました。
集荷待ちです。

小学生組の居ない 今のうちに 少しでも処分していきたいと思います。

頑張ります。

拍手[0回]

睡眠リズムを崩さぬよう

今夜は もう寝ます♪

2011年の目標を 日々こなしていくために
今日は 人参とりんごを購入。
ジューサーも 久しぶりに出して 
こびりついていた汚れを、きれいに洗いました。

しょうが紅茶も復活しましたし、
石原式にのっとって ダイエット進めて行きます。

では 午前1時になる前に‥
オヤスミナサイ☆


拍手[0回]

寒いのは当たり前


1月なんだもの‥。

夫も今日から出勤。

眠くて起きれず 送り出せませんでした。

お兄ちゃんが 塾に出発してから また2度寝‥。

年明けに 一番対応できていない私です‥。

ダメ~。

拍手[0回]

冬休み後半戦

小学生の2人は 元旦の夜に家族で行って以来
実家に そのまま残留しています。
今回の冬休みは 10日までなので
けっこうゆっくりと 実家滞在が出来ています。

もちろんお兄ちゃんの塾開始にあわせて
夫と私 長男は2日に自宅に戻り
昨日から塾モードに切り替わっています。
正月休みを ほんわりと過ごしたお兄ちゃんは
塾の先生から 厳しく指導されたようで
塾から戻った後も 自学に励んでおりました。

夫の仕事始めも 明日からです。


今日は 長男の15歳の誕生日♪

外食を提案したのですが
宿題が追いつかないのと  
妹弟が戻ってからでいいと言うので
ひとまず ショートケーキを買って
お祝いしてあげようと思います。

3月の 合格発表までは
なかなか  落ち着かない日々ではありますが
息子にとっても 避けては通れない 
人生の中のステップアップ期だと思うので
自分自身とちゃんと向き合い 取り組んでいって欲しいです。


拍手[0回]

年頭の誓い

2011年
幕が明けました♪

今年は‥ 今年こそは‥ 脱ぐーたら主婦!!
‥できたら いいなぁ

今年の 私の大きな目標!

『や・せ・る!!!』

まず2人の子どもたちの卒業式までに 3キロ落とす!!
1年で5キロ減が 最大の目標です。

とにかく 自分に出来る事を見つけて
なるだけ お金もかけずに 頑張ってみようと思います。

石原式の、にんじんりんごジュースも
再開したいと 思っています。
もう一度  石原式の健康法を読みなおし
ダル重な体を復調させたいと思います。


今年も宜しくお願いします☆

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]