忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月下旬でも

残暑と言っていいのか わかりませんが
相変わらず 暑っついです。

今日は、足つぼマッサージに行きたいなと思っています。
夏休み中の疲れを スッキリ取りたいのです。

スムーズに家事が捗れば 行けそうです。
CA0U6X77.jpg









拍手[0回]

PR

寝ないとダメな人

起きようと思ってた時間より長く、二度寝してしまいました~。
お陰で疲れは取れたみたいです。

やるべきことが全く片付いていません。
これから てきぱきと動かないと!!

まだまだ残暑も厳しいです‥。

拍手[0回]

3連休始まる

外は いいお天気♪
夫は 勤務日
お兄ちゃんは お昼過ぎまで塾

連休=実家行きとなる小学生2人は
先ほど 迎えに来た父の車に乗って出発しました。
私は お兄ちゃんの帰宅を待って
お昼食べさせたら 部屋の片づけを始めようと思います。
CAKVZ10K.jpg
最近ブルーの朝顔が咲きはじめました

あと1ヶ月くらいは 楽しませてくれるかな










拍手[0回]

クーラーOFFで快眠♪

9月半ばで ようやく自然の温度で
気持ちよく眠る事が出来ました!

娘は昨日から 長崎へ修学旅行です。
お天気に恵まれて 良かったです。
今日は 中華街でランチが出来る自由行動の1日のようで
どんなスケジュールでまわるのでしょうか。

あっという間の金曜日。
そうか 3連休が始まるんだ‥。
これといって 予定の無い我が家です。

 

拍手[0回]

過ごしやすくなるもんだ!

100827_1157~0002.jpg若干 湿度は あるものの
うだるような暑さから
ようやく解放されそうです。

毎日 毎日
ジェットコースターのように
気持ちが 上がったり下がったり‥
体調もイマイチです。



夕方からは 今年度初めて コーラスの練習に行きます。
気持ちが晴れて リフレッシュ出来ると いいんだけどなぁ‥

拍手[0回]

忘れ物2件

子ども達が登校して 8時からのゲゲゲの女房を
ゆっくり観ようと思いきや
娘の水筒が 置きっぱなし~

今日はまた酷暑に戻ると言ってたし
仕方なく小学校へ
丁度 良い具合に末っ子が 朝のあいさつ当番で校門に居たので
預ける事ができました。

ホッとするのも束の間
今度は中学校からの電話‥
宿題ノートを持ってこいと‥

今度は自転車で~
靴箱に置いて今戻ってきました。

午後は 小学校の参観日
その前に デパ地下へ行く気満々です!

拍手[0回]

安全策

昨日は 台風接近の影響で
小学校は12時半、中学校は13時に臨時下校する
という連絡メールが回ってきました。

その後 塾も臨時休校
ソロバンもお休みになりましたが
台風そのものは そうひどくなく 
平日のお昼間に、子ども達がなぜか家にいる‥という感じでした。
‥ちなみに‥
塾の休校の振替が日曜日に回ってしまい
通常の講習に合わせて 積み増しになり
結果9時から19時という授業スケジュールになってしまったようで
息子は台風を別の意味で 恨めしく思っているようでした。

私のほうは‥
気分転換に、ちょっとデパ地下にでも行こうかな!‥なんて思っていたのですが 
子ども達の予想外の早い下校で 足止めされてしまったので
明日行けたらいいな~と考えている所です。
今日は久しぶりのママ友ランチです♡
Yeah!

拍手[0回]

今夏の光熱費 総評

電気代‥かなり上がりました。
今年の暑さは たまらなかった。理由はクーラー付けっぱなしです。
それに尽きます。

ガス代‥例年に比べると やや減。
多分 お風呂の追いだきも減っているはずだし
極力 長い時間火を付けずに調理しました。
もちろん 暑いからです。

水道代‥こちらも減りました。
お湯沸かしのスイッチの機材を 新しいのに換えてもらってから
洗濯用の水を 自分でお風呂から汲むようになり
そのおかげだと思います。

電気代のプラス分は ガス・水道代のマイナスで
丁度補えたのではないでしょうか‥
別に 考えてそうした訳ではありませんが、
結果的にトントンのようです。



拍手[0回]

図書館で借りた本⑭


CAXM3DYV.jpg以前から 興味があった
梅 佳代さんの写真集
予約していた3冊が
一気に届きました!

嵐の大ファンという事で
同じ匂いの方なら なおさら好感が持てます♪




CAF2SXBU.jpg梅’s じいちゃんは
私の じいちゃんを見ているようです。
私が じいちゃんにしていた イタズラと同じで
びっくりしました。
どんなイタズラにも動じない
じいちゃんスタイルが懐かしかったです。
梅’s じいちゃん・ばあちゃんも長生きして下さいね♡




これらは 来週の読み聞かせで 紹介したいと思ってます。
あと2冊 予約しているのが まだあります。
間に合えば それも加えます。

拍手[0回]

100円分

息子の10円貯金。
昨日は丸1日塾での自主学習。
それに家では 副教科の音楽・美術の勉強、約1時間。
合わせて10時間、100円の貯金が出来ました。
内容が充実していた100円であって欲しいです。

美術は割と 教えやすくて、傾向と対策が伝わったのだけど
音楽が‥教えるのも、息子が理解するのも難しかったです。

期末というのは 副教科合わせて9教科分の勉強だから
ホントきっついですね~。
私、自分の時より一生懸命勉強している気がします‥。



拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]