忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週こそは!


気合いを入れて片づけをしないと 来週はとうとう家庭訪問ですぅ‥
いちおう 今日は頑張るつもり!

片づけは 本当に苦手なので 他の用事があると つい そっちを優先してしまう‥

そうやって 後回し 後回しの ツケが溜まっております~






拍手[0回]

PR

4月の料理教室


CANTUXRS.jpg今月は 中華

冷やっこの前菜・中華風コーンスープ
たけのこと豚肉のソース炒め
白身魚の酢豚風・グレープフルーツかん‥の5品でした







CAPT5HQN.jpg

作ってみれば 意外と簡単!と思える献立を教えてくれます
白身魚の酢豚風と コーンスープは
その日のうちに復習しました。
タケノコ炒めは翌日に。


料理教室のおかげで レパートリーが増えたのは有難いことです。




食事中に甜茶が出ました。花粉症に効くとのことで早速購入。
子ども達も 嫌がらずに飲んでました。







拍手[0回]

久しぶりの阪神☆テレビ観戦


息子が新聞のテレビ欄を見ていて
「阪神戦。テレビでやってるよ」と ひとこと

娘がスーパーマリオ中で 私にテレビ権がようやっと移ったのは
5-6 の時でした。
0-6から5点いれて いい感じの空気
桜井選手・マートン選手(サインボールありがとう♪)のホームランで
9-7と逆転~~!!

しかしながら放映は勝利の瞬間まで見られず。
勝ちを信じて タイガースのHPで確認しました☆
スポーツニュースもワクワクでした。


 

拍手[0回]

自転車が

スーパーの駐輪場に置いていた“娘の”自転車が盗まれました
使っていたのは“私”です‥

ここ数日チェーンロックを付けずに乗りまわしてました
買い物して駐輪場に自転車が無かった時、「やられたぁ~」と思いました‥

娘はガッカリしています‥

自転車を買ったときに加入した盗難保険が今日が期限で
昨日のうちに警察に行って盗難届を出してきました

盗った人が そりゃ悪いけど
鍵を付けなかった私も悪い

大きな社会勉強を またひとつ経験しました。


拍手[0回]

放課後のスケジュール

今年度の塾は今日からがスタート
週3日は変わらないけど 曜日が変更になった
水・金・土から火・木・土へ。
息子は「イナズマイレブンが見れる☆」と喜んだ
相変わらず 幼稚さ 抜けず‥

小学生組が通っているソロバン教室も
時間割制になり 決まった時間に行くように変わった。

末っ子のサッカーは週1から週3に大幅にUP↑
ソロバンとのバランスを考えながら 
友達と遊ぶ日も さらに考えて
子ども達の放課後のスケジュールをこなしていくことに なりそうです。

子どものほうが 忙しそう‥


拍手[0回]

通常モードに

今日は中学校の入学式
春休み中に練習していた歌を、新入生に歌ってあげるのでしょう。
最上級生を 日々実感しています。

昨日は娘の12歳の誕生日でした。
大好きなリラックマをプレゼントしました。
娘も小学校の最上級生です。

予約していた嵐のDVDも届きました。
これは 一応私のバースディプレゼント
自分で注文しましたケド‥。

家庭調査票、健康調査票など 3人分の記入する用紙が
毎日手元に増えていきます。
GW前には、小学生の家庭訪問もあるので
本腰を入れて部屋の片づけを しなければなりません。

拍手[0回]

職人

長男が次の自転車に乗り換えて以来
数年間ずっと放置していた24インチの自転車

4年生になった次男が乗れるよう 
以前 自転車ショップの大型チェーン店に修理に持ち込んだことがある。
その時は 修理に1万円以上かかるから新しい自転車に買い換えた方がいい
‥というアドバイスを受けた

孫へのプレゼントに買ってくてた自転車だったので
その気になれず持ち帰って またしばらく ほったらかしにしていました。
今月末には自転車乗りが解禁されるので
昨日 近くの自転車屋さんに持ち込んで
修理をおねがいしてきた。

先ほど修理が出来たという電話があった。
‘3500円です’との事
同じ修理でも こんなに違うものなの?
しかも 買い換えの話なんて全くされなかった。

自転車屋のオジチャン
いつも有難うございます
明日楽しみに受け取りに行きますね。

パンク修理のマウンテンバイクも持って行きます。
CA5F7ATL.jpg 



昨日離任された先生に渡したブーケ
ガーベラの赤バージョンもありました









拍手[0回]

新学期☆新年度スタート!!


またいつもの日常が戻ってきた。

あと1時間くらいで 下校してくるはず

担任の先生がどなたなのか
お友達と一緒のクラスになっているのか
子ども並みに気になっている私。





拍手[0回]

春休み今日で終わり


10日間、小学生組が不在だったこともあり(もちろん旅行では会ったけど‥)
休み中は ゆるりとした時間の中で過ごせて リラックス出来たような気がしてます。

また明日からは気合いを入れて頑張らねばなりません。
忙しさが きっと一気に押し寄せてくると思います。

今日は、そのための準備の1日。
子どもが帰ってくるのは夜なので
それまでに色んな雑事を済ませようと思っています。

拍手[0回]

由布院と阿蘇の旅2日め


CAWHCW7C.jpg朝の9時過ぎに保養所を出発
妹夫婦の車に息子2人と同乗
あまりのカーブと多分寝不足などで長男 車酔いしてました。
私にとっては 久しぶりの大観峰
もやがかかって 景色は見えづらかった







CADWBFHJ.jpg熊本弁で有名な‘あとぜき’
おみやげのストラップも この言葉を選びました



昼食は‘よかよか亭’にて 赤牛のひれステーキ☆






CAV0OU3N.jpg
阿蘇中岳の見学は止めて
猿まわしと阿蘇ファームランドへ
千葉の姪っ子達も楽しんでました。









拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]