忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おわった‥


1ヶ月前から 計画し、準備を進めてきた
部活の追い出し会が 昨日無事に終わりました。

心身ともに疲れはしたけれど、大きな混乱もなくて
ほっとしています。
一緒に関わって下さった皆さんに 感謝の一言です。

この日に合わせて、晩御飯は私の誕生会名目の外食と なりました。
昨年に引き続き やきとり屋さんで☆


拍手[0回]

PR

おっちょこちょい

買い物が済んで、迎えに来てくれた夫の車に乗り込もうとした‥その時
段差の下の側溝に 足元が挟まってしまいました↓

帰宅せずに病院へ直行
とりあえずは 骨に異常なしとの事でした~

今のところ ゆっくりなら歩ける。

歩道の溝に よく つっかかるんです私‥。

おっちょこちょい‥なんでしょうかねぇ‥

拍手[0回]

自分に自分でプレゼント♪

一昨日、お誕生日でした☆
なので勝手にプレゼントを買いました☆
まず一つめは‥嵐の2009コンサートDVD
来月発売なので、予約中です。

それと もう一つ。
exciteのメールマガジンで知った ayacoさんという作家さん。
欲しかった てぬぐいが さっき手元に届きました♪
CA6U9C9R.jpg

けしごむはんこの作家さんなんですが
絵柄が とてもかわいくて、goodsの販売を待っていたのです。
使うのがもったいないくらいです。

いつかオリジナルのはんこ、作ってもらいたいです。





http://inayaco.exblog.jp/





拍手[0回]

へい!らっしゃい!!


CAYMXI0M.jpg日曜日に、たこ焼き器が届きました☆
晩御飯は、早速たこ焼きに。

ガスの炎を感じながら、たこ焼き屋さんにナリキリ?!ました。
1度に20個焼けるので、そう 待たせることもありません。
外はカリっと、中はモチモチ いい感じのコゲもありで
味も機能も大満足でした☆☆☆

iwatani『炎たこ』です。
一家に一台、普及してほしい♪



拍手[0回]

今週も移動図書館で

CAFQNDKB.jpg
借りていた 読み聞かせ用の本を
返すだけ‥と思っていたけど
見たら 色々楽しそうな本があって借りてきました。

『田尻智 ポケモンを作った男』
スーパーマリオを創った人もすごく気になっていたので
同じニンテンドー繋がりで借りてみました
『バカなおとなにならない脳』
養老孟司さんの本。子ども向きみたい。
私にはその程度のレベルで良さそう。


CA8FTVV7.jpg

鉄道関係は、夫に。



図書館が楽しい存在になったアラフォーおっかさんです♪







拍手[0回]

今月の料理教室(2010.3)


CAJ04TVX.jpg春らしいメニュー

押しずし
唐草豆腐のお吸い物
白和え
かき揚げ

デザートは、オレンジヨーグルトでした。




欲しかった「たこ焼き器」は、先生が手配して下さって
安い値段で手に入ることに☆
心待ちにしているところです。

拍手[0回]

祝☆1周年☆3月4日(木)

短大のブログ講座で開設して以来
1周年を迎えました。

出来るだけ愚痴るまいと、思いつつ
最近は、明るい話題に欠けていて
気が乗らない日もありました。

少しは明るい見通しも立ってきたので
これからも 『ぐうたらおっかさん道』を貫いていければ‥と思います
CA5J2PTW.jpg


2/25
結婚記念日のお祝いに作った
いちご大福♪








拍手[0回]

今年度最後の 朝の読み聞かせ


CAOD72ZB.jpgペアの方と相談して
やっぱり『はるをさがしに ごしょうたい』にきめました。
ペアのかたは『つくし』をセレクト
春の季節感あふれる 読み聞かせとなりました。

終了後 茶話会へ。
思っていた以上に 参加が多くて 嬉しかった♪
1年間 試行錯誤しながら 
楽しく お世話係ができて 自己満足です☆
次年度はまた 読み聞かせメインの活動に戻ります。


拍手[0回]

至れり尽くせり

CAVQI0J2.jpg『海きらら』という水族館
地元の海 地元の魚たち、というコンセプトが
すごく良かった。

夜は、弟家族も合流して『スシロー』へ
総勢11名 お昼のカキに続き お寿司堪能☆
プレミアムモルツも美味しかった~♪





CA3R1XLJ.jpg翌日の日曜日は
長男・次男は、じい様と釣りへ‥
娘は姪っ子と 妹宅へ

帰り道は温泉に立ち寄ったので
我が家に戻ったのは11時過ぎ。
それから慌てて宿題に取り掛かってました。

美味しいものと楽しい時間。
実家万歳!!

拍手[0回]

カキ食う カキ祭りへ

夫の たっての希望もあり
週末は 実家の近くで やっている『牡蠣祭り』のイベントに行ってきました!
土曜日の 部活・塾・サッカー教室、そろばんも‥すべて お休みして。

昨年は こういった事を休んでまでは行けない‥と、頑なに思っていたのですが
最近の色んな状況を考えると
外の空気を吸わせて、気分転換することが良いような気がしてきて、
もちろん 実家は大歓迎だしで
すごく充実した2日間を 過ごしてきました。

今回のカキ祭りは家族5人に、妹夫婦、母、姪っ子も合流して
お腹いっぱい カキを食べまくりました☆

子どもたちも カキの殻を開けることを楽しんだり、近くの水族館を見学したりで
喜んでいた様子でした。

 

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]