忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月の料理教室

CAZ6UK32.jpg
習い始めて1年が経ちました。
おかげで、晩御飯のメニューが増えました。








CAV87SV5.jpgCA3B7GAP.jpg
私が担当したのはドーナツ
低温でじっくり揚げました












CADG812J.jpg←復習は具材を変更して。
子どもたちが苦手な椎茸は外しました。
麺の固焼き具合が家族に好評でした。








拍手[0回]

PR

エアロバイクのつもり?!

延滞したレンタルCDを(借りたのは子ども‥)返却に行った時に
自転車往復約10分漕ぎましたので‥
少しはエネルギー消費したと思います

頑張ったことにしてください!!

お疲れさまでした~

CAM3KMWJ.jpg


我が家の初詣は
1/9 十日恵比須でした☆






拍手[0回]

1/14 今日のエアロバイク

減量トレーニング設定

15分

54.1kcal

5.4km

お疲れさまでした☆

無理せず継続していこう☆

拍手[0回]

積雪

朝、起きたら 外は雪景色でした。
夕方また雪が降るようで、
長男の塾や 小学生のソロバンの行き帰りがどうなることやら‥
今のお天気の感じだと、お兄ちゃんは自転車で通いそう‥

CAW5135I.jpg湯たんぽを買いに行ったら
同じコーナーに
欲しかった『エネループ』が
なんと半額で売ってありました☆
即買い☆
やさしい、やわらかな暖かさです。




拍手[0回]

今週の図書館⑪


CAP8LXLW.jpg19日に1月の読み聞かせがあるので
図書館で探してきました

これっ!!‥と思う本に めぐりあえず‥







CAPF15E9.jpg不眠で悩むほどでもないけど
健康の本ならば
ちょいと読んでみよう




CDは北島サブちゃん・布施明のベスト盤。
どちらも紅白での歌いっぷりに感動したので。


拍手[0回]

切り替えが大事

最近の私は 
野球部のお世話をすることで
ストレスを抱えてしまうことが多いので
気落ちしない方向で生活できるよう
楽しいことを考えるよう
ポジティブを心がけて過ごしています。
とはいえ、昨日もなかなか寝付けなかった‥・。

これから身支度して近くの公民館へ
任期があとわずかになった、地区委員の話し合いです。
次年度の委員さんを決める準備に入ります。

野球部は、あと半年。
折り返したら早いぞ。
ガンバレ!ガンバレ!

拍手[0回]

ほんとうにヤバイ

体重が‥増えてます‥
はぁ‥どうしよう

いまからエアロバイク漕ぐ気力無し‥

お風呂にゆっくり浸かってリラックスするか

3連休もそこそこ忙しかったし
明日は午前中にPTAの話し合いがあるし

明後日は買い物に行きたいな☆
バーゲンの掘り出し物見つけに☆☆

拍手[0回]

授業開始


2学期制の我が子の小・中学校は、“新学期”と呼べないもどかしさがあります。
とはいえ、3人ともに元気に登校☆
小学生組は給食なしの午前中下校、中学生は一気に通常モードで、弁当も作りました。
まあ明日から3連休で、実質来週からの雰囲気ではあります。

3連休の中日に、野球部対抗の駅伝大会がありまして‥
昨年、厳寒のなかでの応援で、足の感覚がなくなるくらい寒かったので
今年は防寒対策をバッチリ準備して応援するつもりです。


拍手[0回]

1/7 今日のエアロバイク

減量トレーニング設定15分

45kcal   5.8km

お疲れさまでした☆

拍手[0回]

今日は行けるかも

昨年の2月以来、美容院に行ってない‥
髪を切った日の夕方に悪寒がしてインフルエンザでダウンしたので
それ以来、行きそびれてました。

小学生組の帰宅も明日に延びたし、
夫は新年会、お兄ちゃんは塾‥
今日こそ時間に余裕がある!

約1年ぶりの美容院に行ってきま~す!!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]