忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘年会ランチ

今日は料理教室仲間のランチでした☆

1700円のコースだから、ランチにしては高いほう。
でも夜の忘年会に比べれば かわいいもんです。

食後のコーヒーのおかわりをもってきてくれたのが良かった~。
もちろんお食事も美味しくいただきました。
 

拍手[0回]

PR

赤星引退


藤本もいなくなる

城島がやってくる

矢野の居場所は?

2010年の寅年のタイガースの未来予想図がつかめません‥。

拍手[0回]

昨日の中学校の三者面談は、強烈に落ち込みました‥。

今日は小学校の参観なので 少し癒されたいと思ってます。

はぁ~~↓↓

いろんな事が日々起こるものです。

私のジェットコースター人生


拍手[0回]

クリスマスプレゼント

そろそろ準備しておかないと!
という時期になってきました。
我が家は基本的に本。
それに雑貨をちょこっと付ける。

この名目で買い物にも行けるし☆

やはり師走。
いろんな事を一つひとつ こなしていきます!!

拍手[0回]

12月の料理教室

習い始めはいつだったか忘れていたけど
今年の1月からスタートしてたようで、
夏休みの8月以外、今回は11回目の受講だったようです。
1233.jpg
ミディトマトの前菜
里芋と貝柱のタルタル
大根とサラミのサラダ
鶏もも肉の悪魔風  ‥でした







1231.jpgこちらはクリスマスケーキ2009
生地は プレーンとチョコの2層です☆
トッピングは各自おまかせ
それぞれのアレンジで出来上がりました。








1235.jpg
以前習った ハーブグリル同様
何とか我が家のテーブルに上がって欲しい‥
『悪魔風チキン』
悪魔風といっても辛くはありませんでした
 


料理教室のおかげで メニューの幅が広がりました
先生に感謝☆☆☆

拍手[0回]

柚子信者


体ポカポカに欠かせない生姜に加えて
最近お気に入りなのが柚子☆

だいぶ前から“ゆず湯”を使っていますが(乾燥したのをパックしてる入浴剤)
先日頂いた ナマのゆず湯も とっても温まりました。

柚子胡椒もガンガン入れるようになりました。
うどん、だご汁、餃子のタレなど‥

柚子と生姜で冬を乗り切ろう!

拍手[0回]

懸案事項

‥が昨日 一気に解決して
気持ちスッキリ~

①修理に出さないといけないと思っていた2台の自転車。
 娘のアドバイスがきっかけで 善は急げと、ホームセンターに直行。
 六角レンチとペンチで、あっという間に使えるようになりました!
 さすが何事にも機転がきく娘。アリガトネ~☆

②ホームページの更新が滞っていたので、久しぶりにビルダーを使ったところ、
 なぜかうまく開示出来ない‥。
 パソコンで困ったときは夫に頼めば、解決してくれる‥はずが今回は行き詰ってる。
 最終手段。パソコン講座の先生に お尋ねメール→
 返信内容通りに再トライ→難なくクリア☆☆

‥というわけで 『Yes We Can☆☆☆』の一日でした!

拍手[0回]

今週の図書館⑩

12011.jpg『おこだでませんように』
読み聞かせにピッタリの本だと私は思いました。
ただ季節が 七夕だったので
ぜひ次年度に読みたい1冊です。

まどみちおさんの詩集『てんぷらぴりぴり』
『むしとあっぷっぷ』を市民図書館で借りました。




12012.jpgこちらは、谷川俊太郎さんの本『こっぷ』
読み聞かせにきめている『がいこつさん』とともに
学校図書館で借りたものです。
1972年発行と思えない
今でも新鮮さが薫る本です。





拍手[0回]

出発

お兄ちゃん、修学旅行へ。
2泊3日の旅。
楽しい旅行になりますように‥。
 
週末の小学校の文化祭、
インフルエンザの影響がやはり出ました。
内容を大幅に縮小され
太鼓クラブの発表は中止になり、
冬休み前の全体朝会で発表されることになりました。

なので今週の昼練も今日からナシ。
夫にこのことを話したら、
『文化祭より全校児童がみんなで見るから逆に観衆が多くていいんじゃない?』
との事。
実は私も‥そう思った。
相変わらずのポジティブ人間。

でも待てよ‥
朝会が校内放送に切り替わるって事もアリだな‥
果報は寝て待て!


拍手[0回]

ちょいと困ったぞ


我が家の行きつけの自転車屋さん。
修理してもらおうと思って近くまで行ってみると‥
シャッターが閉まってる‥
気になったので お店まで行き、張り紙を見ると‥
「12/20ごろまで休みます」

ガガーン
うちの自転車 揃いも揃って要修理なのに!
今回は違う自転車屋さんに頼まねばなりません。

ご主人が体調崩して休んでないといいのですが‥
それだけ心配。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]