忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休めた~

昨日の練習試合は、相手校インフルエンザのため中止。
午前練習に変更でした。

おかげで連日の応援は免れ、
一昨日の疲れを取る。いいお休みになりました。

今朝は、すでに息子は出発。
私は後で応援に向かいます。

紫外線対策も忘れずに。

 




 

拍手[0回]

PR

ほっとした

立ち上げる時に難題が山積した、部活のイベントが
昨日無事に終わりました。

肩に背負ってた物が ようやく降ろせた感じ。

ただし これから先も やるべき課題と向き合わねばならないので
また少しずつ 荷がのっかって行くのでしょう‥。

当の息子は呑気なもんで‥
誰のためにやってるんだか‥

 

拍手[0回]

日中は

まだ日差しも強いけど 
日が沈むと肌寒く感じてきます。

長男は 今日も水泳の用意をして登校
プールは冷たかろう‥

今週は 家の中にドップリ閉じこもっていました。
週末には、部活のお世話や応援が連日続くので
穏やかな平日で良かったと思います。

拍手[0回]

☆筒井☆祝☆1勝☆

登板しただけでも嬉しかったのに
1勝をあげてくれました。

昨日の試合も、選手みんなが つながってくれた。
江草も良かった。
鳥谷 2本のホームランありがとう。
桧山も出場☆

満足☆大満足の試合でした。


拍手[0回]

矢野~☆☆

昨夜はBS観戦
ハラハラもしたけど 負ける気もしなかった。

矢野がホームランを打った試合は18連勝らしい。
しかも 誕生日の奥さんが応援に来ている目の前で!!
かっこ良すぎる~☆☆

もっちろん桧山もかっこよかった☆☆

今日も頑張れ!タイガース!!

d6c08d51.jpeg









私の誕生日に 24年ぶりに発見された カーネルおじさん
ご縁ですね
夫からのオミヤゲ


 

拍手[0回]

週末の疲れが

ようやく回復。

土曜日は、雨
日曜日は、炎天下という どっちも過酷な試合観戦でした。
9d1d9d39.jpeg









日よけ対策商品に 最近 敏感に反応します。
エコマフラーは、今治タオルをネットで検索していた時に
偶然見つけたものです。

早速使ってみたら 肌触りも柔らかくて 重宝しました。



拍手[0回]

ほっとしております

慌しい週末が終わり、皆出社・登校。
ようやく静かな時間が始まった。

これだけで贅沢。

朝の気温も 丁度いい感じ。

これも贅沢。

今日は気持ちリラックスの日にします。

家事はどうするの?

リラックスを損ねない程度で‥。

 

拍手[0回]

前言撤回

子連れだと、夕方の混み合った電車に乗ることになるな。
出来るだけインフルエンザにかからないのがいいだろうし
買い物の目的もあるしで
結局1人で 行ってきました。

久しぶりのデパートは、リニューアルされていて 
私にとっては竜宮城状態でした。
ほとんどデパ地下でお惣菜買うのがメインだったから
他のフロアが変わっていたのに全然気づいてなかったのです。

もちろん子どもたちへのお土産も忘れずに買ってきました。
ea2ca5d7.jpeg










拍手[0回]

おかげさまで

昨日は片付けデーの1日となりました。
さすがに夜はグッタリ疲れて 子どもたちより早く寝ました。

これで買い物に行ける!!‥‥とは思ったものの 
今のうちに済ませておいた方がよさそうな 雑事があるので

今日の参観が終わってから、子どもを連れて
買い物に出ることにしよう。

予定外の出費は覚悟の上で‥。



拍手[0回]

最近買った本

『タイガース虎の技』に続き
金本選手の本も購入。
タイガース関連は買わずにいられない。
49a66806.jpeg









石原本も同様です。
どの本も同じ内容が書かれてあるのに
つい買ってしまいます。
『もっと』がついてたので
購入意欲をさらにUP↑させました。



拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]