忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり

勝つと嬉しい☆

タイガース2連勝☆☆

拍手[0回]

PR

大雨の予報

今のところ 雨はそうひどく降っていない 
部活の午前練へ行ったので お昼休みに帰ってこれない時を考えて
菓子パンと着替えを持たせて送り出した。

昨日の練習で 友達が、熱中症で具合が悪くなったらしい
私が部活に明け暮れていた頃と違って
今は体調管理が難しくなってきている気がする

豪雨とも重なっていると思うけど
自然がこちらに襲いかかってきている

その時々で事前から対応しておかねばならないと
最近 強く感じている。

e2192f36.jpeg






癒しの朝顔チャン☆




拍手[0回]

蝉の音も‥

昨日まで降り続いた 怖い雨のことを思えば 有難い音に聞こえる。
息子も部活午前練に出発。午後練→塾とハードな1日が始まった。
小学生組は ポケモン映画や 買い物が待っている。54f7e1cb.jpeg

 

 

 

 

随分前に借りた『ひみつのカレーライス』 
井上荒野さんの作品
ちなみに昨晩はカレーライスでした

 

拍手[0回]

雨上がり

お昼までは断続的に降っていた雨も
今は 晴れて 蝉も鳴いている状況

お天気のいいうちにと思って 末っ子と2人で近くのスーパーへ
途中の歩道は 地下水が溜まりすぎたのか 所々隆起していた。
きっと一昨日の豪雨と今朝までの雨で地盤も緩んでいるはず
引き続き 気をつけながら過ごしていこう‥。


拍手[0回]

昨夜のゲリラ豪雨

生まれて初めてと言っていいくらい自然の恐ろしさを感じました。
腰下まで濁流に浸かり、流れに逆行して歩く難しさ。
こんな時は外出を前もって控えるべきでした。

流れの速い状態で 子どもたちを自宅までは連れ帰れず
色んな方に迷惑をかけてしまったのですが
安全を第一に考え 小降りになって水かさも少し引いてから帰り着きました。

この経験を大きな教訓にして 安全な生活を送りたいと思います。

cd477d2b.jpeg










拍手[0回]

太鼓練習

今日で終了。一週間後の本番までは自主練頼みです。

気がつけば 夏休みに入って すでに一週間が過ぎていました。
子どもたちも実家に行かずに まだ我が家にいるなんて‥
だから毎日のお昼ご飯が いつもより大変‥
 
外は雨で、部活の午後練は中止になりました。
塾の夏期講習の初日なので 慌てず通えます。

自転車がまたパンクしたので 修理に行かねば‥
明日の野球観戦(スコアつけの練習)に使うみたいです

63466705.jpeg










拍手[0回]

スケジュール通りに

昨日は順調に、一つひとつの用事をこなせました。
残念ながら 皆既日食をオンタイムでは体験出来なかったけど
テレビにて堪能しました
子どもたちの個人面談が一日に集中したのも 結果的にはそれで良かった気がします。
思ったより気疲れが残っていません。

太鼓クラブの衣装探しで 今日も100均巡りは続けます
もろもろの雑事に追われそうな一日です
もろもろを溜め込んでしまっています

6eb63d32.jpeg








拍手[0回]

ハードスケジュール

皆既日食中に、中学校の個人面談
そして小学校にダッシュで向かい 太鼓クラブの練習
 
帰宅したら 子どもたちに昼ご飯食べさせて~(これぞ ザ・夏休み‥)
お兄ちゃんは再度部活へ→。小学生組は お友達と遊ぶのかな

それから私は‥小学校で個人面談その①。 
終わったら またまたダッシュでファミレスへ→。
部活の保護者会の 役決めです。
最後は 小学校個人面談その②
これで予定終了
お天気、このまま雨は降らずにお願いします。

拍手[0回]

夏休み突入

‥と同時に、じじばばの家に飛んで行っていた子どもたちも
今年は、学校の行事に追われ まだ在宅中
でもまあ それなりに楽しんでいる感じ

昨日、一昨日と連休中は図書館と買い物を満喫
必要な物はだいたい買えました
100円ショップだけでも何件まわったかな 

地域の夏祭りに 太鼓クラブが出演するので
衣装(Tシャツ)と小物を準備しています
なるだけ安く しかも数を揃えたいなら100均に頼るしかないでしょ

拍手[0回]

相性

もう このお店は使うまい と思っていたお弁当屋さんを
利用してしまった‥。
やっぱり 相性が悪かった‥。
帰宅して気づいた私も 私だけど
お弁当の おかずしか入ってなかった。
もう時間的に取りに戻れないと思って
ご飯は炊くことにして ご飯の分は返金して欲しいと電話。
つれない対応にがっくりときた。

そのうえ昨夜は 今年初のクーラーのスイッチをつけたけど
リモコンの電池部分が液もれで使用不能‥↓
今朝 早速問い合わせ
こちらは丁寧な対応で 古い機種だったけど まだリモコンの在庫もあり
注文の手続きをわかりやすく説明してくれた。

人の接し方で こうも違うのですね。
人のフリみて我がフリなおせ!! ‥これを教訓に私も 日々精進。精進。
その人のおかげで、今日はいい感じの一日になりそうな予感がします。




拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]