忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ラッキーなお客様です』

1人で子ども服のバーゲンに行くか
お友達と一緒にショッピングセンターで 買い物するか

結果‥‥おしゃべりやランチができる やっぱり後者よね!!

先日作ったチキングリルも、そのあとの餃子も
なべ底にこびりついて悲惨な状態になってしまったので
そうそうフライパンを買おう!と思って家庭用品売り場へ→

そこで赤のフライパンにするか茶のフライパンにするか迷ったところ
(同じメーカーで見た目には色以外の差がわからない)
どちらも値札が付いてないので、安いほうに決めようと、近くにいた店員さんにたずねてみました。
そしたら 赤い方は今日限りの お値打ち品だったらしく、本来なら特設ワゴンに並んでた商品らしい。
もうすでに「売り切れました」と案内していたそうです。

そんな商品と ひょんなご縁で出会ってしまいました。
もちろん値段的には予算の半分以下で済んだし、
買い物後のランチも、いつも通り楽しかったし、ご機嫌な1日でした。





拍手[0回]

PR

一歩前進

eb9e14ed.jpeg









読み聞かせのため、朝から学校へ。
今年度も無事スタートを切りました。

一旦帰宅し、コーヒーで一休み‥。
その後はパン教室でした。

ちょっとだけ‥ほんと ちょっとだけ お菓子作りに興味がでてきたので、
善は急げとばかりに、別枠のケーキ教室体験に申込み!

先生もきっと びっくりしておられることでしょう。
                               
めったに起こらない、やる気のゆくえ‥
見守りま~す。
 
                               

拍手[0回]

90→79

息子の夏制服を買い足した。
入学前は、ぽっちゃり系だったのに、
部活のお陰か、あれよあれよという間にサイズダウン↓
サイズ表示を確認したら、10センチ以上のウエスト減でした。
うらやましいったらありゃしない。
脂肪燃焼の能力の差を、ひしひしと感じます‥・。

拍手[0回]

今週の図書館5

67a85580.jpeg予約待ちから、ようやく届いた西原さんの本。
夫はすでに読み終えた模様。

mattyのマッサージ本は、何度も借りては流し読み‥。
これもメインは台湾式なのです。

剣道と民事再生法のガイドブックは、新刊コーナーで見つけました。

CDは、千住真理子、加古隆、バッハオルガン名曲集を借りました。

拍手[0回]

復習

ab1485f5.jpeg5品、習ったうちの‥

鶏肉のレモンマリネグリルとオレンジババロアにトライ

教室で作って食べたようにはいかなかったけど
まあまあ‥ってことにしておこう

スパイスにハーブを使ったのは、初めて。
料理の幅が広がるといいな。

拍手[0回]

少しだけ

75b0abe7.jpegやる気モードにスイッチが入り
お昼すぎから、ちょこまか片付けています。
昨日、料理教室で習ったレシピの具材も買いだしてきたので、
晩ご飯にトライしてみます!!

←夫の、前任地からの送別会で頂いてきた花束。
 思ったより短い赴任期間だったなぁ。
 新しい職場でも頑張ってくださいね。

拍手[0回]

今週の図書館4

e83e5038.jpeg来週から始まる、読み聞かせのための本を借りに図書館へ。
前回借りた、『ふしぎな はなや』か『里山のおくりもの』にしようと思い、再貸出。

『てんさらばさら てんさらばさら』も
『ともだち おまじない』も
大好きな作家さん達の作品なので、時期を見つけて読みたいな。


星野道夫さんの写真集も、子どもたちに紹介してあげたいと思う。
極限の世界で撮っているはずなのに、
優しさを感じてしまうのは、なぜだろう。

CDは、『砂の器サウンドトラック』、『ボレロ』、『MAX CLASSICS3』
どれも聴きごたえのある作品でした☆☆☆

拍手[0回]

ダル~

外は雨が本降り。
お昼はとっくに過ぎているのに、
家事はかどらず。

やる気無しの一日で終わりそう。

拍手[0回]

今日から

夫の職場異動と、息子の朝練が始まり、
いつもより30分も早起きせねばなりません。。。

寝た坊夫婦にとっては、最大の(大袈裟~)試練です。。。

今月は、息子が給食を申し込んでいたので、
とりあえず夫にも仕出し弁当を注文してもらうことにしました。

2人を送り出したあと、ベランダに出てみたら‥
30分早い分の‥その時間の心地いいそよ風にふれることが出来ました。

早起きは三文の得☆☆☆

今朝は小学生組が運動会の振休だったので、こんな余韻にひたれたけど
明日からは、そういうわけにはいかないと覚悟してます。
しかも登校指導の旗持ちまで、明朝 当番が回ってきているし。

拍手[0回]

いい加減にしなさいっっ!!

‥って、よく子どもたちに怒る私ですが、

もう これくらいで、やめといたら?
というくらいに はまってしまっているのが

“ぷよぷよ”

でございます

朝な夕な、スイッチを押してはピコピコやってます。

ただ眼が疲れるので、いっぺんに長い時間は出来ません。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]