末っ子クンが
運転免許を取って はや1年
なかなか
ハンドルを持つ機会がありません(>_<)
昨日 レンタカーを半日借り
ドライブ決行!!
夫も末っ子クンも
これといって行きたいところも無いそうで(^_^;)
おっかさん希望の
杉能舎(すぎのや)浜地酒造へ
関連ランキング:日本酒バー | 波多江駅、周船寺駅、糸島高校前駅
ここはタイガースの一員である
浜地真澄投手の ご実家
一度 行ってみたかったのです(^^♪
敷地内を巡った後 お昼ご飯
酒粕カレー
酒粕ピザ
酒粕三昧!
ここでしか味わえない美味しさでした\(^o^)/
地ビールや
酒まんじゅう
おススメの酒粕も購入
近くの 八坂神社に
ドライブの安全祈願も‥
レンタル時間には
まだ余裕アリとのことで
こちらも行ってみたかった場所
JAの伊都菜彩も立ち寄れました
緊急事態宣言あけの市場は
混雑して活気がありました
返却時間の余裕を残して
おっかさんは自宅で降ろしてもらい
夫と二人で 近場を周ったようです
数時間ながらも
練習を兼ねたドライブで
危なげなく 運転が出来て
末っ子クンもホッとしたんじゃないかと思います
今年は ハンズメッセに
購買スイッチがONしました(笑)
DMが届いたときに
ルルルンのフェイスパックが目に留まり
ネットストア初日にチェックしましたが
早くも完売
諦めていたのですが
お気に入りのブログを見ていたら
ブロガーさんも
同じものを買って届いてる⁈
再入荷??
ならば再度チェック
入荷していたので
無事にルルルン購入出来ましたぁぁ\(^o^)/
娘に直接送りたくもあったけど
ルルルンだけでは 送料無料に足りず
男組がしょっちゅう持ち帰ってこない
傘をプラスしました
これで2ヶ月は しっかり使える(娘が‥(笑))
こちらは 5枚入りが2タイプ3袋あったので
各1袋だけ我が家分にして
残りは 定番ルルルン2箱とともに娘へ
男組の傘のストックが出来て
ホッとしてます
これらは
ネットショップで買った第一陣
購入履歴
まだまだ続きま~す(^_^)/~