忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熟睡できたんだろ

おかげで

いつになく

カラダがシャキッとしています


睡眠って

ホント

大事っっ♪(笑)




拍手[0回]

PR

まだまだ いろいろ

やることあるのよね~


①末っ子クンの共済手続

診断書がまだ出来ていないので

受け取るまで申請できない(^_^;)

②娘の 生協関連

加入までは済んでます

口座引き落としの手続と

共済の異動がまだ(^_^;)


③ 末っ子クンの眼科受診のための
飛行機の予約

新学期の授業の時間割に

ある程度決まるまでは

申し込めません(^_^;)


④ おっかさん自身の
眼科と歯科の定期検診

4月中には なるだけ行っときたい!!


⑤仕事探し

これも
末っ子クンの受診の付き添い次第

日程が決まってから 再始動の予定



つぶやくことで
意識的に動けそう

微収入でも
4月を乗り切れ~(@^^)/~~~




拍手[0回]

新年度始まる

長男は社会人2年め

娘は 新社会人 スタートです

3人の子ども達のうち
2人が社会人かぁ‥

月日の経つのは早いな‥(しみじみ)

おっかさんも
毎日 就職情報検索中

イイ感じの お仕事見つけました♪


ただ
末っ子クンの
進学先の方の眼科受診に
付き添う予定が入りました

大学の授業のスケジュールと調整して
上京しようと思います

〇付け先生のお仕事も
振替をお願いする可能性もでてきました(^_^;)

再就職先の応募は
調整出来次第
進めていかねばと思っています




拍手[0回]

なんだかんだで慌ただしかったよ 3月

3月始まったばかりの頃は

新しい仕事を
コンスタントに頑張ろうと
張り切っていました

中旬に控えた
娘の引っ越し手伝い行きも
楽しみにしていたのですが

末っ子クンの病気発覚で
3月後半は急展開のスケジュールに
なってしまいました‥(^_^;)


新しい仕事への前向きな気持ちも
ストンと落ちてしまい
結果
3回勤務しただけで 退職手続

おっかさん史上最短の
仕事との関わりで終わってしまう
まさかの結末でした

長男も
自分の車を購入したいとのことで

我が家のマイカーと
突然お別れすることになりました

突然といっても
その前の車のような
劇的なお別れではないので
夫と2人で
最後に洗車して旅立たせてあげられました



まあとにかく

なんだかんだと

慌ただしかったです

明日から新年度

娘の社会人としての生活が
スタートします!!












拍手[0回]

免許更新

運転しないまま
20年以上経過して
身分証目的の運転免許証


もちろんゴールド免許なので
5年ぶりに更新手続きへ

他の用事を先に済ませて
その近くにある
ゴールド免許センターに行ったのですが

なんと 火曜日休みっっ!!(T_T)

ちゃ~んと調べて行こうよねぇ‥(^_^;)


でも 今日行っとかないと
行きそびれてしまいそうな予感がして‥

そこから 急きょ運転試験場へ向かうことに


プチ バス旅気分~で再度出発♪♪


幸いなことに
場内は
全く混んでおらず

申請から交付されるまで
たぶん1時間くらいで済みました



5年前は
坐骨神経痛MAXの最中だったから

椅子に座れず
立ったまま聞いたなぁと
思い出しながらの講習時間でした(^_^;)



これから5年間
新しくなった免許で
身分証明してもらいま~す







拍手[0回]

退院1週間後の検診へ

月曜日の午前中の予約だったから

かなり待たされるのかと思ったら

意外とスムーズ( ´艸`)


経過は順調の事で安心しました(´▽`) ホッ


来月
進学先へ戻ることもOKをもらい

予約していた飛行機の便は
変更せずに済みそうです\(^o^)/

長かった末っ子クンの春休みも

あと10日ほどで終わります

診察が終わって
博多駅でお昼を食べて

末っ子クンは
おっかさんの実家へ向かうため
駅で別れました

たぶん
1年以上
じじばばばに会っていないと思います



‥話は変わって


医療費に関する諸申請は

保険等 適用されるのもあれば

不可もありで

出費の額は
まだ確定していません


足りない場合は
クレジット決済の
5月初旬までに
工面せねばと思います




拍手[0回]

高島野十郎展へ




油絵よりも水彩画のほうが 好きだと思っていました

今回の展覧会で 
油絵への 先入観が取っ払われた気がします

いままで
全く知らなかった画家 高島野十郎

素晴らしい芸術作品の数々

一気にファンになってしまいました( ´艸`)


植物や 果物の絵画が どれも自分好み

こんな柄の洋服を着たいな

こんな柄の着物が着たいな

そう思いながら鑑賞しました



次回は

萩尾望都さんの展覧会らしい

来月は

サッカー部ママ友の演奏会もあるし

しばらくは
久留米へのお出かけが増えそうです(^^♪









拍手[0回]

出ない日もイイね( ´艸`)

昨日は

一歩も外に出なかった1日でした

夫は飲み会
末っ子クンも友達と会って外食だったので

家にあるもので
長男と2人分の晩ご飯は
何とか足りました

久しぶりに
冷蔵庫がカランとしています



拍手[0回]

1つずつ やり済ませていこう

2週間ぶりの
〇付け先生のお仕事は

カラダに堪えました(笑)

1日経って
ようやく 
疲れが取れ始めてきた感じです

‥とはいえ
新しい仕事を
3回の勤務で辞めてしまったので

大切な収入源

自分のおこずかいくらいは
自分で何とかしたいです


‥その新しい仕事の
退職手続の書類を書き終え
備品とともに返送する準備が出来ました

この関連は
これで一段落かな(´▽`) ホッ

そして
気になっている免許更新

できるだけ来週中に済ませておきたいです

‥で あとは
末っ子クンの共済の手続か



またまた時間が出来てしまったので(^_^;)
1つずつ
キチンとやり済ませていきます





拍手[0回]

桜 満開

 

定点観測↑

今年は開花が早いですね~



今月いっぱいは
桜並木に癒されて過ごせます♪






↑昨日の買い物帰り





↑これは一昨日

末っ子クンの入院していた
病院近くの公園

雨降りの日でした




拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]