忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我慢のしどころ 

マネキンさんの仕事は
2月の末が最後

〇付け先生の仕事は
3月に2度勤務しました

上京したので
迷惑が掛からないように
今週の仕事まで お休みをお願いしたのですが

緊急事態宣言の発令で
教室自体が休校になったと
先ほど連絡がありました

4月の仕事が無くなってしまいました

ここは じっと我慢して
出費を抑えて過ごす事にします

末っ子クンの新生活準備も
とりあえずは 一段落して
カード払いした商品の
来月の引き落とし分までは 
なんとか用意できています

この緊急事態宣言が
いい効果を生んで
5月には 生活のリズムが
徐々に戻ってくれることを期待したいです




拍手[0回]

PR

ただいま

末っ子クンの新生活準備のために

先月31日に上京し
昨日 福岡に戻ってきました

本来ならば 
おっかさん1人で帰ってくるところなんですが
末っ子クンも一緒に‥


コロナウイルスの感染が
日々拡がり続け
末っ子クンの進学する大学も
1ヶ月休校になりましたが

これから学生生活を送っていく
新居の入居手続と
配送の日程が決まっていた
家電や家具
もろもろの荷物の受け取り、搬入のためだけに
行かなければなりませんでした

1つ前に つぶやいた時点では
新入生のオリエンテーション等は実施される予定でしたが
直前で延期になり
大学への入構すら出来ない状況となりました
 
一浪して大学に合格し
ようやく大学生活がスタートするものだと
楽しみにしていた末っ子クンも元気がありません(^_^;)


気持ちもわからなくもないので
そっとしているところです
 
 
ちなみに新居は 大学の門のすぐ近くにあり
大学生活を送るには
不自由なく過ごせるところを選んだつもりです
大家さんも お世話好きな方のようで安心しました
 
 
1日でも早く
新生活が始まるよう
ただただ願うばかりです




拍手[0回]

行かねばならぬ

末っ子クンの新生活準備のため
31日に福岡を出発します

大学の入学式は 
だいぶ前に中止が決まっていましたが

授業開始が急きょ1ヶ月後に延期になりましたΣ( ̄□ ̄|||)

在学生は春休みが長く続くことになりますが
新入生はガイダンスと英語のテストがあり
2日間 大学へ通学します

それがなければ
おっかさん1人で引越しの手続をしようとも思いましたが
末っ子クンも行かねばなりません(^_^;)

1ヶ月間
授業もなく 
夕食に利用しようと思っていた学食も早じまい

一旦 福岡に戻ろうと勧めていますが

なかなかいい返事が帰ってきません


この状況で1人で生活するのは
過酷な気がしてなりません(T_T)








拍手[0回]

夕方まで在宅で頑張る!(^^)!

月・火と銀行の口座開設
水曜日は市役所の出張所へ

昨日は 3週間ぶりの〇付け先生の仕事再開でした

今週は外出することが多かったので
今日は 夕方までは
末っ子クンの荷造りを進めていこうと思います


外は久しぶりの雨降り

おかげで外出する気にならないから(笑)良し\(^o^)/

昨日今日と
短期のバイトをしている末っ子クンのためには
お昼過ぎには小降りになってくれると有難いかも( ´艸`)


長男は24日が バイトの最終日でした
1年半 遅い時間の仕事でしたが 頑張りました
お客様から お餞別の焼酎を頂いて帰ってきました

4月からは
社会人としての新生活が始まります

息子達 それぞれの門出に
準備のお手伝いができることを
幸せに思います


‥できるだけ早く
コロナウイルスが鎮まってくれることを
願うばかりです



拍手[0回]

久しぶりにマスクが買えたぁぁ\(^o^)/

証明書申請のため
市役所の出張所へ

行きはコミュニティバスに乗ったのですが
お天気も良かったし
銀行にも立ち寄りたかったので
歩いて帰ることに(片道30分くらいかな)

ちょうどお昼頃だったので
初めて入ってみた お惣菜屋さんで 
お弁当を購入
(もうチョイ近くならヘビロテしそう(笑) 美味しかった♪)

道すがら ドラッグストアもあり
ダメもとで立ち寄ってみたところ

マスクがあり即購入
3枚入りだったけど それでも嬉しかったです(笑)


やっぱり
売ってそうなお店は立ち寄ってみるもんだなと思いました

  
明日は 3週間ぶりの
〇付け先生の仕事です

きっと 慌ただしいだろうな

マネキンさんの仕事は 
相変わらず
全く要請がありません(^_^;)

いつになったら
販促再開できるんだろうか‥






拍手[0回]

久しぶりの博多駅だったけど

末っ子クンの銀行口座開設へ
博多駅まで行ってきました
 
窓口から
番号を呼び出されるまで
なんと2時間もかかってしまい

駅ビル付近で
買い物しようと思っていたのですが
時間が無く 
買い物できずに帰宅しました‥

あぁ‥残念(T_T)
 
 
明日は証明書申請に
市役所にも行かねばならなくなりました


子ども達の新生活準備に
忙しく過ごしている おっかさんなのです(^_^;)






拍手[0回]

ぼっちを有効に♪

長男は 早出のバイト日

夫も先ほど外出

そして末っ子クンもフットサルをすると言って
出掛けていきました

さて

おっかさん ぼっちになりました\(^o^)/


日曜日

燃えるゴミ出しの日
 
処分出来るものは今日捨てましょう!!


せっかく 誰も居ないんですから

家事頑張りましょう!!

拍手[0回]

静かな3連休に‥

先月から申請していた
20日のマネキンさんの仕事も

結局 派遣会社から連絡が無く
今月は仕事はゼロみたい‥(T_T)
 
〇付け先生の仕事は
月始めに1回出勤し
学校休校明けの 来週から再開
26日に出勤予定です

末っ子クンの進学が決まったら
働くおっかさん度を増す予定でしたが

新型コロナウイルスの影響で
3月は 専業主婦のおっかさんになっております

スッキリはしていませんが
少しずつ片付けもできるので
今月いっぱい 家事メインで頑張ります

今日は
サッカー部ママ友の送別会なんですが
ほぼ無給状態の身なので 欠席することに

3連休は
何の予定もなく過ごします

できれば
この3日間のうちに
太宰府天満宮に 
お礼のお参りに行きたいと思っているところです



拍手[0回]

大失敗(T_T)

夫が車を使わない日は

バイトの通勤に利用している長男

今日も
先ほど いってらっしゃいと見送って

パソコンのネットサーフィンをしていたら
夫からの着信

何だろうと思ったら

『〇〇(長男)が車使うよってメール来たけど??』

そうよ~それがどうしたの??

‥‥!!!

そうだった!!
今日は末っ子クンのお迎えに車で行くんだった!!
しかも
末っ子クンの友達も乗せて帰る約束をしていた!!

‥慌てて長男に連絡し
戻ってきてもらいました(T_T)

ごめんね お兄ちゃん

でもちゃんと夫に連絡しているおかげで
大変なことにならずに済んだよ‥

最近
ちとボーっとしすぎているおっかさん(^_^;)

チコちゃんに叱られる‥


拍手[0回]

通販で 絶賛お買い物中

言うまでもなく
末っ子クンの新生活準備

まず
大学で必要なパソコンを購入
7万円(ヨドバシ)

ベッド 1万円(アイリスオーヤマ)
お布団は 実家の母が用意してくれます

カーテン1万円(無印良品)

机 テーブル 1万円(アイリスオーヤマ)

照明1万円(ジョーシン)

そして大型家電は
娘の進学のときから
妹がお祝いで買ってくれます<m(__)m>

冷蔵庫 洗濯機 掃除機 電子レンジ
今回のセットには
さらにテレビや炊飯器 電気ケトルも付いていて
とても助かります

まあおおよそ
これで 生活はスタートできますよね(^_-)-☆

これから日用品を買い集める予定です

家にある洋服や靴も送ります
宅急便 ゆうパックなどの
送料が かなりかかってくることでしょう(^_^;)


嬉しい悲鳴なんだよ~と
自分に言い聞かせている
おっかさんなのです( ´艸`)





 
 

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]