忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週やっておくこと

来週
末っ子クンの
前期試験に同行しますが

娘も
就活にからめて(笑)
帰省してくるのです

いそがし週に
なりそな予感‥

その前に
今週は
できるだけ家事に専念しようと思っています

月曜日に受験旅行の支払い

そして昨日火曜日は
私立大学の入学金の振り込み

お金が飛んで行っております(T_T)

明日は〇付け先生の仕事の日なので‥

今日は家事DAYです!(^^)!

いつもは
娘の部屋のベッドで寝ているので
最近 おっかさんの荷物が増えつつあり
これらも片づけしながら
娘を迎えたいと思っています



拍手[1回]

PR

はつゆき

今年初めて

雪が降りました

‥というより

雪が舞っています
積もるほどではなさそうです
 
 
風はかなり強く吹いています
洗濯物が干せません((+_+))

今日は
週末のマネキンさんの仕事の説明を聞きに行き
その近くにある旅行会社で
予約していた国公立前期試験の
旅行代金を支払ってきました

いよいよ来週は
前期試験に出発です

この1週間
体調を崩さぬよう
心掛けて過ごす事にします





拍手[1回]

毎日ドキドキ

昨日
末っ子クンの受験した
私立大学の合格発表があり

無事に合格することができました\(^o^)/

ネットで合否の確認ができるのですが
受験番号を登録する手が震えました(笑)

これで
第一志望の国公立大学へ
弾みをつけることが出来ました


今日は
センター利用受験をした
2大学の合格発表が
午後に控えています

大学生になれることは
確定したけれど
今日の合否も
国公立大の受験に向けて
重要な判定になるので
気が引き締まります

どうかどうか
サクラ咲いていますように‥


※夕方追記※
センター利用
A大学は合格\(^o^)/
B大学は不合格でした


予備校等の判定通りの結果でした

残る私立の合格発表は19日です♪


※19日追記

一般入試で
同じ大学の同じ学科を
2回受験したのですが

今日発表の分も合格でした\(^o^)/

W合格 オメデトウ\(^o^)/




 
 
  
  
  

拍手[1回]

2月は忙しいのです(^_^;)

昨日は 〇付け先生の仕事日でした

まあそこそこ
いつも通りの仕事の流れで経過していたのですが


仕事の後半になると
一気に
見学の方や
お迎えの保護者さんで
大混雑になりました(^_^;)

2月は
体験学習が無料になるイベントがあり
見学に来られる親子さんが
グンと増えるのです

そのうえ
パソコンの調子が悪くなり
忙しさMAXでした


カレーの作り置きはしていたものの
途中ケンタッキーに寄って
チキンを買って帰りました

ジャンクフードで
気持ちが落ち着くこともあるのです♪


3月中旬と
4月の初めに
末っ子クンの大学進学がらみで
お休みする週を お願いしたので

その分の振替が
これから以降
どこかに入ります

来月は
〇付け先生の仕事が
週2になることが増えます

マネキンさんの仕事と
バランスを取りながら
働かねばと思っています




拍手[1回]

やる気なしの日

昨日は

自分でもビックリするくらい

やる気の起きない1日を
過ごしてしまいましたぁ


寝る前には腹痛が‥

カイロを貼って
お腹を温めたら痛みが治まってきたので
そのまま就寝zzz


虚血性大腸炎が
頭をよぎりましたが
今朝は落ち着いているので
ホッとしてます


今日は
〇付け先生の仕事の日

カレーを作っていく予定です


先月オープンした
パン屋さんに立ち寄るのが
出勤途中の楽しみになりました♪



明後日の
私大の合格発表まで
何とも落ち着かない毎日です(^_^;)




拍手[0回]

6500円で安心を買う

ここ1週間ほどの事になるでしょうか

右側の手足の指に
しびれを感じたり

目の奥や
こめかみ付近の痛みを感じたりと

何とも言えない
不調が続いていました

これから1ヶ月は
末っ子クンの受験がらみで
倒れるわけにはいかないっっ(笑)

それで
思い切って
近くのクリニックを受診してきました

1年ほど前に
娘も検査をしてもらった脳神経外科

MRIに6000円くらい
かかるであろうことは分かっていました

でも心配するより
診てもらった方が 気が楽


検査結果は異常なし\(^o^)/

脳の断面と
脳血管の画像を見ながら それぞれの説明を受けて
脳に関しては問題がないことがわかって
ホッとして帰りました

椎間板ヘルニアの検査で
MRIは2度ほどやりましたけど
脳の検査は7年ぶりでした


受診してホッ

 
 
6500円の医療費は高かったけど
安心を買ったと思って
他で節約して過ごすことにします


ホッとしたら
痛みやしびれも無くなったようです

病は気から
‥のようですね!(^_-)-☆











拍手[1回]

気持ちを休ませる日

一昨日 太宰府祈願へ行き
昨日は 〇付け先生のお仕事日
(※月曜に変更されていた予定を木曜に戻されたので‥(^_^;))

3時間チョイの仕事も
フル回転でした~

今日は
長男のバイトが昼シフトで
末っ子クンの授業も朝イチだったので
午前中から男組は不在

おかげで
二度寝がゆっくり出来ました\(^o^)/

それで
お昼過ぎの今から
おっかさん
ボチボチ始動しま~す

明日は一駅先のSCで
新商品の販促

立ちっぱなし
声掛けっぱなしの1日になりそうなので
今日は
ココロとカラダを休ませる日にします


ちなみに
マネキンさんの仕事はマスクはダメ
(派遣会社による決まり事のようです)
昨日の 〇付け先生の仕事では
しばらくの間なんでしょうが
マスク着用が義務化されました

どちらの仕事にしろ
帰宅後は
必ず うがい手洗いはやっています

それだけでも
気持ちが落ち着きます

あと1ヶ月の受験スケジュールを
体調万全で過ごしたいと思います





拍手[1回]

3回目の合格祈願へ

今季1回目は サッカー部ママ友有志で

第2回 太宰府天満宮合格祈願ツアー
 
 
2回目は おっかさん1人で

とりあえずオツカレサマ‥子も親も( ´艸`)


そして3回目は‥

サッカー部の仲間であり
予備校も同じで

この1年 保護者会を利用して
定期的に会い
おしゃべりしているママ友と2人で

太宰府天満宮へ合格祈願に行ってきました


例年なら
もっと混雑している時期なんでしょうが
コロナウイルスの影響か
いつもに比べると 観光客が
少なかったのではないでしょうか

とはいえ
すれ違う人はやはり
中国系の旅行者だったように思われます

今回も
天開稲荷社まで登り
奥の院まで 祈願してきました

天満宮周辺は
梅の花があちこちに咲いていて
心が和らぎました

お昼は
参道の『笠乃家』で
 
おっかさんは 木の葉丼に梅ヶ枝餅♪

これまたゆっくり
おしゃべりできました
長居させてもらって ありがとうございました<m(__)m>


息子たちの志望校は違いますが
前期合格が第一目標

天神様に
母たちの願いが届きますように‥





拍手[1回]

激痛の日々から 3年が経過

先月29日が
今年初めての
ペインクリニックの受診日でしたが

ブログの障害が長引き
つぶやくのが遅くなりました

診察自体は
舌診も脈診もなく
3分診療で終わり‥(^_^;)

まあ何事もないってことですよね♫
 
3年近く飲み続けた
漢方薬の処方が
今回 無くなりました\(^o^)/

神経痛に関しての お薬は
メコバラミンのみ
(他 コレステロール値を下げる薬 プラバスタチンです)

‥そう3年前は
まだ このペインクリニックに出会っておらず
痛み止めを飲んでも 効かなくなっていた頃です

娘の受験同行は
足の激痛で しんどかったのを
鮮明に覚えています


ペインクリニックを知ったのは
その後の4月

それからは
徐々に 徐々に改善していき
今に至っています

夫によれば
コレステロール値を下げる薬は
飲み続ける お薬のようで
このクリニックと
もうしばらく お付き合いできそうです( ´艸`)

場所は遠いところにあり
すぐに診てもらえる かかりつけ医とは
言えないかもしれませんが
 
おっかさんにとって
大切な お医者様ですから‥
定期的に通い続けたいと思います


そして漢方薬

今まで ベストサポートありがとう

ここまで良くなったのは

漢方薬のお陰ですよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡



拍手[0回]

大学進学に向けて

センター試験の結果を受けて

末っ子クンの
国公立大学の受験大学が決まり

1月31日に
全ての出願登録を済ませ
書類を郵送しました

土日を跨いだので
今朝 郵便追跡サービスで確認した所
大学には到着が完了していました

ホッとしました


今回は
前期 中期 後期と

3つの大学に出願しました

前期合格を願って
今のところ 中期以降の
宿泊 交通関連 予約していません(笑)

昨年と違い
春には どこかの大学生にはなっているはずです
1年間 予備校で頑張ったと思うので
志望大学に合格してくれるのを
ただただ願っています

 
明日は
私立大学の一般入試
同じ大学を 2回受験することにしています

祈 合格

国公立大学受験に向けて
弾みをつけてほしいです


頑張れ!!
末っ子クン!!



拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]