忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘトヘト

昨日はマネキンさんの1日仕事でした

前につぶやいたように
難度の高そうな商品

チラシにも載ってなかった

販促先は
遠い場所で 乗り継ぎもあるしで

いつもよりは早めの自宅出発

ただ前回は
バスの席に座れず勤務地に向かいましたが
今回は座れたぁぁぁ\(^o^)/
道も混まず すんなりお店に到着しました


マネキンさんは10人近く来ていたと思います

皆さんいい方ばかりで
お昼は その中のお1人と一緒に食事

滅多にない事でしたよ( ´艸`)



終わってみれば
試食が多く
(お客様の流れのある場所で販促できたことが奏功した)
その流れで購入につながり
恥ずかしくないくらいには売り上げることができました


売場の主任さんからも労いの言葉を頂き
嬉しかったです


今朝ぼんやり過ごしていたら
明日の〇付け先生の
臨時出勤要請メールが届きましたが

体が追い付きません(ノД`)・゜・。

マネキンさんの事務所に行く日でもあり
今回はお断りしました
 
 
先週木曜の
〇付け先生の仕事も
もの凄く慌ただしかったんです

今日月曜日の予定だった
〇付け先生のスタッフミーティングも
来週に変更になっていてよかった


とにかく 半端ない疲れが蓄積しております


無理はするまい


体はヘットヘトですが
心は晴れやかです


また次も
頑張るぞ!!という気持ちでいます


拍手[1回]

PR

続 模試結果

4月に受けた
第1回めの模試結果が
数日前に届きましたが

 
昨日は
思っていたよりも早く
5月初旬に受験した
2回めの模試結果が!!


こちらは予備校のマイページから
閲覧できるようになっているんです

1回めよりも判定は低く
教科によって 点数が取れていないのもありました

『個人成績表の見方』というところでは
色んなアドバイスが記されていて
すごく参考になりました

末っ子クンの得意教科を活かせる
受験校を選ぶことも
とても大事なんだなと
改めて思いました

とはいえ
もちろん主導は末っ子クン

おっかさんは 
サポートあるのみ
しゃしゃり出るつもりはありません


ただ
今まで知らなかった受験の事が
こんなに奥が深いものだったんだなぁと
感じています

この1年
おっかさんも
色々な受験の事を学ぶことになりそうです
 

昨日は夏期講習費を振り込みました
ママ友から聞いていた額ほどではなく

末っ子クンがお金のかかることを気にして
コマを少なく取っているのかもしれませんね


 

さ~てこれから 晩ご飯の準備
 
 
木曜日
今日は〇付け先生の出勤日です!(^^)!




 
 
 
 
 

拍手[1回]

模試結果

末っ子クンが 予備校生になって受けた
一番最初の模試結果が
手元に届きました

今までは ほぼE判定しか目にしなかったのに
CやB判定もありました

受験者数も少なく
予備校に入って 1週間経ったくらいの模試ですから
予備校で学んだ知識が活かされたわけではありませんが

末っ子クンが
真面目に取り組んでいる証かなと思うと
嬉しくなりました

現役で受けた大学が
最終的な志望校になるのか
なれるのか
受験校になるのか

まだまだこれから
色んな経験をしていくことでしょう

先日 3回めの模試を受け
前期のうちに もう1回あるみたいです

その模試の結果から
後期のクラス分けが決まるそうで

1つ1つが競争

末っ子クンもタイトな毎日を
過ごしているんでしょうね


来春
笑顔で合格発表に臨める日を
楽しみにしています

拍手[0回]

お次のDEMOは

通算64回め

今年に入って10回目になります







グラノーラ系の販促が続くなぁ

でも難度が高そうだな
 

↑↑
新商品なんです

お客様が興味を示して下さることを願います


昨日買い物をしたスーパーで
前回 出会ったマネキンさんが販促をしていました

先週も 以前同じスーパーで販促したマネキンさんに会ったんです
 

そんなご縁が最近続きました( ´艸`)

 
またどこかで会えることでしょう



拍手[1回]

滅多にない美術鑑賞へ





行ってきました


ただただ良かった


一番好きだったのは


『暁明の根子岳』


明日から また頑張れそう!(^^)!


拍手[1回]

6月だぁぁぁぁ

2019年も5ケ月経過

令和になって 1ケ月経ったんだ



昨日は対人運活況の日になりました(笑)

近くのスーパーで 
色んなママ友と話し込んでしまい
たぶん1時間以上お店に居たんじゃないかなぁ( ´艸`)


眼科検診も行き済ませて良かったです

患者さんもそこまで混雑してませんでしたから

帰りは長男に迎えに来てもらい助かりました\(^o^)/


マネキンさんの派遣会社から
早めの仕事要請があり
来週9日の仕事が決定\(^o^)/
その翌週の土日のどちらかでも
仕事に入れそうです

とりあえず6月に
マネキンさんの仕事が2回できるのでホッとしました
 
 
 
末っ子クンは 土曜日演習に先ほど出発

長男はバイト

夫は友達との定例のお泊り会です



阪神戦は vs広島のテレビ放映は無し

ゆっくり観れそうだったのにな‥残念

スポーツナビの一球速報で応援することにします(⋈◍>◡<◍)。✧♡


末っ子クンのサッカー応援へ注いでいたエネルギーは
今年はタイガースへの応援へ シフトチェンジ


矢野タイガース 頑張れ~~


拍手[1回]

家事DAYにする?

小雨降り 涼しいくらいの朝

12時折り返して 
今日の後半も過ごしやすそう


昨日の〇付け先生の仕事は
か~な~り~忙しかったです

子ども達がいっぺんに通塾してくると
学習席への誘導・配置が大変なんです(^_^;)
 

新しい年度になって
今まで忙しかった金曜日よりも
木曜日のほうが
忙しい曜日になったようですね~(T_T)
 
出勤して2時間くらいは
怒涛の忙しさでしたが
午後6時を過ぎたあたりから落ち着き始め
結局 いつもより15分早く帰ることが出来ました


週末はマネキンさんもないし
今日は 眼科の定期検診に行くか
家事DAYにするかお悩み中

いずれにしても ぼちぼち過ごします( ´艸`)



今日は 夫は飲み会

阪神戦 テレビ放映あるのかな?

あったらのんびり観戦しようかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡



拍手[1回]

〇付け先生の仕事日

昨日の朝

指導者の先生からのメール

今週の木曜日は通常通り
(金曜日の変更はなし)

そして火曜日も勤務してほしいとの事

火曜日は 妹と会う予定だったし
マネキンさんの派遣会社にも
お給料を受け取りに行こうかと思っていた日だったので

とりあえず返事を待ってもらいました

妹にはキャンセルの連絡をして
先週土曜日の勤務レポートは郵送しました

結局 今日火曜日は
いつもの短時間ですが
出勤することにしました

週末 マネキンさんの仕事を入れなかったので
小銭稼ぎです(笑)

今のところ
風もあり気温も上がっていないので
今日の通勤は気楽に行けそう

でもこれからしばらくは
汗かきながらの出勤になることでしょうね‥(^_^;)



拍手[1回]

猛暑がやってくる前に

昨日のマネキンさんも 無事に終わり

今日は買い出し以外は
1日在宅で過ごすつもり

ベランダの前に
大きな欅の木があり
我が家にとっては
イイ感じの自然のサンシェードになるんです

なので家の中だと
今のところまだ そう暑さを感じずに過ごせています


夫は社会人野球の応援に行き

末っ子クンは土曜だけど演習の日

長男はバイト前まで寝てるだろうから

おっかさんは ボチボチお片付けの日にします


13時からは BSで阪神戦もあるようですし
ながら家事にはもってこいのテレビ中継になりそうです

夜は 白い巨塔の最終話見ようかな~



拍手[1回]

早めの仕込み中

今日は木曜

〇付け先生の仕事日

いつもなら
お昼過ぎから始める晩ご飯の仕込みを
朝のうちにやっております( ´艸`)

早めの行動も出来るんだね(笑)


昨日のうちに 
末っ子クンのコンタクトの受け取りを済ませたので
明日は 今のところ何の予定もなし\(^o^)/

明後日のマネキンさん仕事も控えているので
せかせかしないで過ごせる日にしたいです


修理後の洗濯機
フル回転中

衣替えが進んでおります

来週はカーテンが洗えるといいな



長男つながりのママ友で
年に1度集まっているランチ会

今回は久しぶりの幹事

スケジュールが整い
お店の予約まで出来たところです


来月が楽しみ(^^♪














拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]