忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3分の2

2週続けて

月 火と 〇付け先生の連勤

オツカレサマでした(^^♪


今週はさらに

明日 新しい仕事の研修が控えています



3連勤の3分の2が終わりました

何とか明日を乗り切りたいです



どんな研修なんだろうか

ストレスが溜まらないことを願うばかりです



拍手[0回]

PR

6年ぶりの⁈3連勤⁈(^_^;)

新しい仕事の
研修日が決まりました

‥そのうえ
〇付け先生の臨時出勤も
要請されてしまい‥(^_^;)


来週は
月 火 水と
怒涛の3連勤になってしまいましたぁぁ((>_<)




過去を振り返ってみると

2015年に
幼稚園給食関連の
仕事をしていた時以来のようです

3連勤が終わったよぉ‥
(この仕事は いい思い出が浮かんできません)

とにかく
坐骨神経痛の再発だけは 回避したいです

再発すれば 
もう服薬くらいでは治らないでしょう


学習塾の先生にも
『無理は出来ません しません』‥と
それだけは お願いしています


新しい仕事の内容に関しては
まだ わからないことだらけですが
外野から見てきた範囲では
重たい物を持つことは無さそうです

もろもろのコト
来週の研修で確かめておかねばと思っています


とにかく
3連勤を乗り切って


これ以降は
連勤をしないよう
2つの仕事の
シフトを組んでいこうと思います







拍手[0回]

二度寝 超爆睡

久しぶりの
〇付け先生の2連勤が
なんとか無事に終了

やはり
カラダのあちこちに
痛みを感じます

スタッフの先生から
月曜日の臨時サポートの お礼を言ってもらえて
嬉しかったです

頑張った甲斐がありました


疲れのせいか⁈
昨夜は なぜか悪夢
一旦目覚めても 続きだったような‥


夫 長男が出勤した後の二度寝は
超熟睡できました(笑)



新しい仕事の
入社関連の書類も届き
手続を進めていこうと思います



娘は
来週末に帰省してくるとの事

末っ子クンは
いつになるか まだ決めてないそうです

進学先の暮らしにも
慣れてきたんでしょうか

1人の自由さを感じて
楽しめるようになったんでしょうね(^^♪


拍手[0回]

一歩 踏み出せそう

面接に行ってきました

自分の希望は
めいいっぱい伝えたので( ´艸`)

連絡来ないことも想定してました

その時は
次を探そうと
いたって前向きに(笑)



帰宅後 しばらくして

嬉しいことに
採用の電話がありました\(^o^)/



好きな販促の仕事とはいえ

顧客獲得には

マネキンさん
ハードルが高い職種だと思います



これから
手続や 研修が始まります

一歩踏み出して

新しい世界を感じてみることにします



拍手[0回]

オツカレサマ(^^♪

火曜日

いつものように

〇付け先生の仕事日

3時間ちょい

みっちり働いてきましたぁぁ\(^o^)/

自分にオツカレサマ(^^♪


そして来週は

久しぶりの連勤です

がんばってみます(^_^;)




マネキンさんの仕事が

悲しいかな
まだ再開しそうにないので

土日祝勤務で

週イチで

同じ立ち仕事の

別の職種の仕事に応募してみました


明後日
面接を受けることに‥



新しい扉が開くのか?

楽しみにしておこうっと!!






拍手[0回]

2020 仕事納め

予想もしなかった

2020年の

おっかさんの仕事環境


結局

2月末に
推奨販売したっきり

マネキンさんの仕事の依頼はありませんでした((((+_+))


末っ子クンの進学を機に
仕事量を増やすつもりでいたのに
反比例の 大激減(T_T)

収入は
例年の3分の1くらいに
なってしまいました


‥にもかかわらず(笑)
週イチを徹底した
〇付け先生の仕事が

昨日 
2020仕事納めと
なりました\(^o^)/


今年は
家族で一番早い 
仕事納めでございます<m(__)m>




これから
年末ギリギリまで

完全主婦モードに切り替えて

もうすこし

片づけを進めていこうと思います


あっ
年賀状作成もだったよ~( ´艸`)







拍手[0回]

久しぶりの金曜日出勤

今日は 
〇付け先生の勤務日です

今週の火曜は
教室の お休みの日だったので

その分の振替出勤となりました


いつもなら
木曜出勤なのですが
金曜日のスタッフさんのお休みがあり
今日になったようです



金曜日の出勤は久しぶり

マネキンさんの仕事があるときは
連勤できそうにないので
極力避けていた日です( ´艸`)

曜日が違うと
やってくる子ども達の顔ぶれも変わるので
きっと
変な疲れが出てくることが
予想されます(^_^;)



夫は早帰りしてくるみたい

最近は
仕事から帰宅後に
ご飯の用意をしていましたが

今日は
牛すじ煮込みを作って
出発しようと思います




拍手[0回]

想定内(^_^;)

仕事ないかなぁと思って

いつも検索している

日雇いタイプの求人サイト


数日前に

試食販売で検索したところ

なんと1件ヒットしたΣ( ̄□ ̄|||)



派遣会社も 

コロナ前はよく求人を出していて

見覚えがあったので

思い切って応募

翌日には電話連絡がきました


来週 面接をすることになっていましたが


今日 キャンセルの連絡がきました(T_T)

コロナ感染者急増が

テレビでひっきりなしに伝えられているので

こりゃぁ進みそうにないなと思っていました



マネキンさんの仕事

いつになったら

再開できるのやら‥(^_^;)







拍手[0回]

週イチ 3時間

火曜日
〇付け先生の仕事日


6時キッカリに
帰ろうとしたんだけど

呼び止められて
採点を頼まれました~( ´艸`)


今月も
週イチ
3時間です

仕事後の夜は
腰付近に
イヤーな鈍痛があります

引き続き
週イチを徹底して
神経痛の悪化を阻止します


(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!



マネキンさんの仕事は
3月からゼロのまんま

もう8ヶ月も経ってしまいました

今年は諦めるしかないな(^_^;)




拍手[0回]

ストレスを溜めこまないように‥

昨日の
〇付け先生の仕事

いつもの3時間勤務

生徒数も少ない火曜日なのに

疲れ度MAXで帰宅


出勤前は
  
木曜日も 働いても構わないな

くらいの余裕がありましたけど

さらなる仕事を頼まれないよう

6時キッカリに退社してきました( ´艸`)


それでも
ここで働き始めて
4年経ちましたよ

以前働いた
幼稚園給食会社では
目標の3年を 越えられなかったけど

週イチ勤務を徹底しているせいか
年数だけは 目標達成しております


ストレスを抱えると
坐骨神経痛を
再発させてしまいそうなので

以前の職場で 学んだことを教訓に
引き続き
ボチボチ基準で 働くことにしま~す






拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]