忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三者面談

自分のブログを『三者面談』で検索したら
日常のカテゴリで つぶやいているほうが多いのですが
今回は 受験カテゴリで‥

昨日末っ子クンの高校へ 
三者面談へ行ってきました

親として 最後の三者面談
(あっ もしかして予備校とかもあるのかな?(笑))


曖昧な記憶ですが
長男の時は3回
娘の時は2回

高3時に三者面談へ行ったと思うんですが
末っ子クンの高校は 今回限りだそうです


20分という限られた時間の中
途中脱線しながらも 充実したお話が出来ました


初めてお会いした担任の先生の雰囲気が素敵でした


文化祭や体育祭で頑張っている末っ子クンを認めて下さって
とても嬉しかったです


希望の大学へは
まだまだ厳しい判定ではありますが
それもまた 末っ子クンのエネルギーになるんじゃないかと
期待しています

親ばかなので‥(笑)

何事も前向き‥(笑)


さて今日は 夏季課外は無いそうで
午後からの部活前に
睡眠チャージしている末っ子クンです


おっかさんも買い出し以外は家事day
暑くて極力外出したくないのがホントのところ‥(笑)








拍手[1回]

PR

もう水曜日?!Σ( ̄□ ̄|||)

なんか 今週は慌ただしいぞ‥Σ( ̄□ ̄|||)

月曜日は ほぼ丸1日 サッカーの応援

そして火曜日 
のんびり過ごすつもりでいたのですが
前日に指導者の先生から連絡があり
〇付け先生の仕事へ臨時出勤

一気に疲れが押し寄せたのか
夜はリビングで爆睡

まあそのおかげかな
今朝はそう怠くありません

でも午後は三者面談があるのです

今のうちに溜まっている家事をやって
この猛暑の中 高校へ行ってきます


明日こそは買い出し以外は家で過ごそう

金曜日は〇付け先生だし

土曜日はいよいよサッカー選手権の予選が始まるんだから!




拍手[1回]

今年も おかたづけの日

本日2投稿目っっ!

ちなみに昨年のつぶやき⇓⇓
 
 おかたづけのひ
 
 
 
夫の不在を利用してなのか
昨年も今年も この日曜日は お片付けの日みたいです


今回はベランダを徹底的に!
引越し以来の溜まった 不要物を処分しました
今日は燃えるごみの日なので
その分は夜のうちにスッキリできます
燃えないゴミも だいぶ片付いています

ここ最近は かなり溜め込んでしまってました 反省‥



夜はワールドカップの決勝を観ようと思っているので
その時は リビングの片づけが出来るといいんですが

まあそれは あまり期待できないかな(笑)



拍手[1回]

居場所

三連休の中日

夫はまた東京へ空旅に出発
末っ子クンは模試の後部活
この炎天下
熱中症が気になる気になる

おっかさんもつかの間のオフ日になりそう
有効に過ごしたいところです

先週の金曜日

金曜日と言えば〇付け先生(笑)

仕事の終わりごろ
指導者の先生から声をかけられました

木曜日も来てくれないか との事

神経痛持ちには連日の仕事はキツイと
お断わりしました

でも先生の言葉で嬉しかったことがあります

子どもたちの入退室をスムーズにやってくれるから有難いと‥

そうか‥
よかった‥
一生懸命やっている所を認めて下さっていました

指導者の先生のほかに スタッフは数名在籍しています
おっかさん以外の先生は ほぼ〇付けに専念されています
ただ おっかさんの席は出入口付近にあり
子どもたちの入退室や 保護者のお迎えなどに対応するという仕事をしながら
〇付けをやっていました

〇付けが出来ないくらい
雑用に追われる日もあります

先日退会した お子さんのお世話も無くなったので
おっかさんの居場所はあるのかな~と思っていたところでした

つうことでもうしばらく
週イチのお仕事に通うことになりそうです(笑)










拍手[1回]

強い日差しの中‥(^_^;)

これから 〇付け先生の仕事へ出発します

先週は 大雨で末っ子クンのお迎え等もアリ
晩ご飯の準備も出来なかったけど
今日はハンバーグ作り置きできてます

しばらくマネキンさんの仕事を入れてないので
時間に余裕があって 家事もチョコチョコやれています

宣言通りペットボトルを捨てたので
ベランダもいつになくスッキリしました

週末3連休のうちの2日は
末っ子クンのサッカー応援です

暑さに負けるなっ!

拍手[1回]

さて今日も 家事dayに♪

一昨日 ベランダの掃除をやって
その時出た 燃えるごみを昨日処分して
明日は ペットボトルの日なので
それを出したら 随分すっきりすることと思います

その後 長年取り掛かってない部分の
片づけをやりたいです

この棟に引っ越してきて7年が経ちました
その間に溜め込んでしまったゴミを
今夏処分出来ればと思っています


そして今日も 基本家事dayにする予定
明日の〇付け先生の仕事前の2日分の買い出しは必須です
歩きの往復は 暑かろうなぁ‥(^_^;)




 
 
 

拍手[1回]

家事dayに!

昨日 九州北部に梅雨明け発表

いよいよ暑い暑い夏が始まる‥(^_^;)

明日は2週間ぶりのペインクリニック受診なので
今日は家事メインで過ごしま~す

洗濯と
散かっている雑多な物を処分したいと思います
 

※15時追記※
おかげで 3時間
片づけに専念できました
主に洗濯と ベランダの掃除

昨日 ママ友Sさんにもらった
しそジュースのお陰かも\(^o^)/

怠さが無くなって 家事が捗りました~



拍手[1回]

すってんころりん

先週の金曜日

ちょうど登校時間帯が大雨で
自転車通学は視界が悪すぎて危ないなと思い
学校に遅刻連絡をしたあと
電車通学をさせました

とにかくひどい雨
火曜日の台風よりも怖さを感じるくらいでした

お昼をすぎたくらいに
末っ子くんから電話があり
休校になったから
長男に迎えに来てほしいとの事

金曜日は授業のない日
バイト前で在宅していたので
2人で迎えに行ってきました

3人で帰宅して
おっかさんは慌てて〇付け先生の仕事へ
(学習塾、こんな天候でもありました(笑))

タクシーを使って来てくださいとのことでしたが
まず配車はしてくれないだろうし
時間もかかるだろうと思って
レインコートを羽織って いつもの歩きで行きました

通常の採点業務をやりながら
お迎えのない子どもたちを見送る時は
いつも以上に緊張しました
仕事が終わって帰宅したときには
特別警報に切り替わっていてビックリ

晩ご飯の準備をしながら
とりあえず燃えないゴミの日の分を
回収場所に置かなくちゃと思い
ごみステーションに向かう途中
濡れていた階段ですってんころりんΣ( ̄□ ̄|||)

見事に尻餅をついてしまいまして
尾骨に当たった衝撃が強く
もしかして骨折してないかと
不安な夜を過ごしました

雨が落ち着いた土曜日
夫に整形外科に連れて行ってもらい
レントゲンの結果
現時点では尾骨にヒビはなし
ホッとしました

坐骨神経痛持ちで
脊柱や骨盤付近に
これ以上負担はかけたくない(ノД`)・゜・。

数日経過して
もちろん痛みはありますが
悪化している感じはありません

このままどうか
良くなってくださいませ

大腸炎といい
災難続きのおっかさんなのでした













拍手[1回]

オープンキャンパス申し込み

久しぶりに 受験あれこれの更新

末っ子クンの大学受験のための
オープンキャンパスを申し込みました

ちょうど 日本戦の後
午前6時の受付開始だったので
いつもの朝なら眠たいだろうけど
目も覚めていた状態で 申し込み

お昼に再度HPを見た時には
定員に達していて 受付終了となっていました

娘は高2の時に
お友達と一緒にオープンキャンパスへ行きましたが
申し込みなど一切私の手を取らずにやってくれていたので
おっかさん自身が手続を行ったのは 末っ子クンで初めての事でした


オープンキャンパスへ


 
娘は日帰りで済みましたが
末っ子クンは1泊の予定
幸いにも部活の仲間と一緒に行けるようで安心しました

週末も もう1つのオープンキャンパスを申し込む予定です


いまだ部活との文武両道生活が続いていますが
少しずつ受験モードに切り替わっていくことでしょう


拍手[1回]

台風一過

昨日のお昼過ぎまでは
いつもの休校あるあるで
台風の“た”の字も感じられなかったのだけど

午後3時ごろくらいから
雨風強くなってきて
買い出しに出られる状態ではありませんでした

とりあえず冷蔵庫の中にあるものだけで
晩ご飯が作れてよかった
停電になるかもと思い
ご飯も早めに炊飯のスイッチを押しました

ベランダの外の欅の木が
強風で倒れないかと心配になるくらいの頃
ずぶ濡れで夫帰宅
傘は使用不能状態に‥

日付が変わったくらいには
落ち着き始め
今朝は快晴
蝉の第一声も聞きました

末っ子クンは期末考査最終日
そして部活再開

熱中症に気を付けてと
声をかけて送り出しました

このあと長男も出発します



拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]