忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は雪マーク((+_+))

ここ数日の天気予報は
雪マークが付いているなと思っても
当日に近くなると 雪マークが外れているという予報に変わります
雪が降ると自転車通学の末っ子クンの心配も増えるし
できるだけ雪は無しで!と思っています
でも長男の大学付近は 積もってるかも‥(^_^;)

今日は極力外出しないと決めていたので
昨日 マネキンさんのレポートは郵送提出しました
夕方 郵便局が開いているうちに 
娘へのゆうパックを送りがてら
その近くのスーパーで買い出しをする予定です

明日 末っ子クンの整形外科受診があるのです
骨折して3ヶ月が経過 受診終了を願ってます
マラソン大会の日でもあったのに
諸々の事情で中止になったみたい‥
な~んか 物足りないな 
昭和感たっぷりのワタクシ(笑)
カラダ もう少し鍛えようよ

最近は はたらくおっかさんの更新が多かったので
3年前の前職の頃を振り返ってみようと確認してみたら
愚痴ばっかり‥
いまは やりがいのある仕事を見つけられて
よかったなと思います

前職も仕事内容としては嫌いじゃなかったけど
人間関係のストレスで
体が参ってしまったんだろうと思います


さて家事に戻らねば!
溜まりこんでいるものをチョコチョコ片づけよう(^_^)/~






拍手[1回]

PR

チラシのおかげ

日曜日
今年最初のマネキンさんの仕事日でした

初めて尽くしで心配しましたが
チラシに広告されていたおかげで
お客様が商品目当てに来店下さりました

商品自体も 値段を安く設定されていたので
箱買いで2~3ケースの購入もアリ
おっかさんが今まで販促した中で
一番の売り上げとなりました

大きなホームセンターで
マネキンさんの人数も多かったようです

お昼休みに気さくに話しかけて下さったマネキンさんも
凄く売れていると 嬉しい悲鳴を上げてました

短い時間でしたが互いの情報を交換して
仕事への情熱がさらにアップしました

また来月も頑張れそうです

寒気が襲ってきています
毎年この時期 神経痛が悪化します
気を付けながら 毎日過ごさねばと思っています







拍手[1回]

チョットだけ気持ちの余裕

昨日は 〇付け先生の勤務日でした

いつもなら子どもたちでごった返しているのに
出勤時は教室がカランとしていました
インフルエンザでの お休みが増えているとのこと

30分も経たないうちに 
子どもたちがドンドンやってきて いつもの忙しさになり
〇付けを主としてのお仕事で あっという間の3時間でした

先週から 教材のプリントを持ち帰り
おっかさんも お勉強してます

教室の雰囲気が 
1年勤務して なんとなく掴めてきて
チョットだけ気持ちの余裕が出てきたのかもしれません

持続力に欠けている おっかさんなので
真面目に取り組んでるこの状況が
いつまで続くかわかりませんが‥


そして明日は マネキンさんのお仕事日です

昨年の今頃のブログを振り返ると
12月1月は 足の痛みでマネキンさんのシフトに入れませんでした
今年はそれぞれの月に1回ずつ入れています
2月3月も 短時間のお仕事を融通してもらい
丸1日のDEMOに復活できたのは 5月になってからのことです

お仕事できるって嬉しい事ですね~♫


2月頃までの寒さに
体が負けないように
温めながら 痛みの悪化を予防していきたいと思います


末っ子クンは今日は模試で1日不在
明日 練習試合だそうですが
残念ながら見に行けません(>_<)









拍手[1回]

漢方に支えられている

昨日は1ヶ月ぶりのペインクリニックの受診日でした

坐骨神経痛の症状は 鈍痛ながらも
日常生活には支障がない事
五十肩の症状は 改善されてないことなど お伝えしました

診察室には 若い先生が先生の後ろに座っておられて(たまにある)
先生が私の舌を診て
『ほら これが二陳湯の舌!』と説明されていました

私の舌‥
どんな舌なんだろう(笑)

そして改善されていなかった症状に対して
薬の変更がありました

補中益気湯

初めて処方された漢方です

薬剤師さんの説明によれば
弱っている胃腸を整えていくらしい‥

痛みの元となる部分は
胃腸から始まっているんだなぁと思うと
漢方医学の深さを感じました

それにしても あんなに痛かった坐骨神経痛が
ここまで和らいできたのも
ペインクリニックの先生
そして漢方薬のお陰です
ほんとうに有難い存在です



健康診断で気になる数値だった
尿検査もお願いしたので
次の受診は2週間後になりました
しばらく月イチ受診が続いていましたが
1月中にもう一度行ってきます




拍手[1回]

初めて尽くし



2018初DEMO商品は
サントリー金麦に決まりました\(^o^)/(糖質75%オフ金麦含む)

プレモルでの販促は今まで数多く行きました
その中で金麦も一緒に売ることはありましたが
金麦のみ単品では 初めてのDEMOになります

 
しかも抽選会のないアルコールの販促は 
おっかさん自身は初めて
  
そして今回は24缶ケース 1箱売りの推奨販売Σ( ̄□ ̄|||)
これも初めて!!

派遣先も初めての場所
 
初めて尽くしの販促です

どうなることやら‥(笑)

出会いを楽しみに‥

頑張ってきま~す

拍手[1回]

明日こそ!(笑)

医療費控除作成は なぜか捗ったのに
最近は ダラダラ癖がついている感じ( ´艸`)

昨日行きそびれて 明日に変更してもらった
ペインクリニックの受診と
マネキンさんの仕事の説明を聞きに行くのを
明日の午後 続けて行ってきます

マネキンさんの仕事も
昨日の時点では 空きがないと断られたのですが
今朝になって 再度要請の留守電が入っていました
さて今年初の派遣先はどこなんだろう
何を販促するんだろう
楽しみにしておこう♫
 
サッカーの公式戦応援も一段落したことだし
入れるときは お仕事行ってきます
  
  
末っ子クンは まだ胃もたれ中
そういえば娘の胃腸炎の時も
スッキリ良くならなかった記憶があります

帰ってきたら具合を聞いてみようかな


風はあるけど 日が照っていて
気温はそう低く無さそう

もうちょいしたら買い出しに行ってこよう(^_^)/~



しばらく 調子が悪かったブログの更新なんですが
最近は 元に戻ったようです
なので つぶやきたい時につぶやいておりま~す(・ω・)ノ

拍手[1回]

半分済ませた\(^o^)/

全てを 坐骨神経痛のせいにするのもなんだけど‥

昨年は医療費控除の確定申告を作成する気力がありませんでした

‥で今夜 
と言っても日付が変わったので昨夜

ふと やる気が舞い降りて

28年度分の確定申告書が出来上がりましたぁ~

この勢いで29年度分も ちゃちゃっと済ませられるといいのですが‥

やっぱり長く座っていると 左足に鈍い痛みがじわりとやってきます

次のやる気を待つことにしよう

でも半分は済んだんだ\(^o^)/
よかったよかった


拍手[1回]

用心 用心

おっかさんの仕事始めの日
激疲れで早めに寝て
結局 普通に寝る時間帯は
あまり眠れなかった 土曜日の朝

末っ子クンに起こされる(>_<)

食あたりだったのでしょうか
明け方 嘔吐しました

土曜日は親友との定例会で夕方から夫は不在するので
病院の午前診察のうちに受診してきました

部活の練習試合も休み
調子は戻ったように見えたのですが
今日も部活を休んで寝ています

月末は修学旅行です
インフルエンザにかかると行けません

ただ今回の受診は
熱もなく インフルの検査はされませんでした

だるそうで 軽いインフルではないかと思いつつ‥

おっかさんも 左腕が痛みます
左足も 時々ふくらはぎが痛みます

とにかく用心!

これに尽きます

ママ友Cさんの知人のお子さんが
駅伝に出るそうで 今からテレビで応援します

今日まで2人とも 家でのんびりしておきます

明日はペインクリニックの受診日です









拍手[1回]

2018 仕事始め

3週間のオフが明け
昨日 〇付け先生の今年最初の勤務日でした

業務的には そう慌ただしくもなく 残業もなく
3時間できっちり仕事を終えたのですが

帰宅してからの疲れが半端なかった(笑)

気が張っていたのか 久しぶりの通勤に歩き疲れたのか‥
9時過ぎには お布団入って寝てましたzzz(˘ω˘)

12時過ぎたごろに 一度目を覚ましたんですが
長男からのバイト帰るメールもなく
またzzz(˘ω˘)

次に目が覚めたのは長男からの電話でした
もう午前1時は過ぎていました

それから遅い晩ご飯を用意し
再度寝ようとしたのですが
それまでしっかり熟睡していたので
明け方まで布団に入って目をつぶっていただけのような感覚です


塾の指導者先生からは 
新年お年玉?ならぬ 宿題をいただきました

因数分解やら
文章の内容把握やら‥
今年は 
おっかさんの中身のバージョンアップをしていかねばならないようです((+_+))


マネキンさんの要請も入っているので
うまく調整しながら 
この寒い1月を乗り切って
ボチボチ働きたいと思っています



拍手[1回]

サムインデス(>_<)

九州にも寒波到来(>_<)

月曜は雨だったのに 昨日からは雪になり
風も冷たし

おっかさんの神経痛には堪える環境です

そんな中 我が家的初詣
十日恵比須神社に 昨夜お参りへ
夫と末っ子クンと3人で‥

今までで一番 寒かった
とにかく寒かった

それでも1時間くらいは並びましたよ

どうかこの1年も無事に過ごせますように‥


さてさて 長ーい冬休みだった〇付け先生の仕事も
いよいよ明日から再開です
明日も雪の予報 防寒でGO

マネキンさんの仕事も今月入れそうです
連日にならないように
バランスよく

神経痛が この寒さで 酷くなりませんように<(_ _)>


拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]