忍者ブログ

おっかさんの ぼちぼちブログ

ぐーたら主婦の   ひとりごと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

働こうね(^_-)-☆

昨夜も 派遣会社から
お仕事要請のメールが届きました

21日は 後期の発表の日なので
迷っていたのですが
夫が『働いたら?』
と言うので そうします(笑)

24日も仕事がある日のようですが
娘が帰省してきます
いつものように短期間しか居ませんから
娘のための日にとっておこうと思います( ´艸`)







拍手[1回]

PR

3月 とりあえず

木曜日は 〇付け先生の日
子どもたちの数は 少ない方でしたが
なぜだか 激疲れ

晩ご飯の後 爆睡
そして 日付が変わる前
復活しました


来週木曜日は祝日なので
教室自体がお休み

そして28日は 末っ子クンの眼科検診の日と重なり
お休みをお願いしました

その振り替えも5日に済ませたので

3月の勤務は 前半でおしまい

次は4月です


今月はマネキンさんの仕事に入れていません

1回はやりたいなと思っているのですが
末っ子クンの進路次第なので 予定が立たないのです

来週後半には それもハッキリしますので
そこから考えたいなと思っています



拍手[1回]

月曜日の勤務は大変です(ノД`)・゜・。

北の国から お便り有難うございます

ありふれた日常を つぶやいているだけのブログですが

今後とも宜しくお願いします(^^♪



さて昨日

久しぶりに〇付け先生の月曜日勤務に入りました

それはそれは忙しゅうござりました


通常は 
低学年が先に下校して入室してくる流れなんですが
昨日は一斉下校の日だったらしく
全学年の子どもたちが一気に押しかけてきました(@ ̄□ ̄@;)!!

スタッフの先生も11人体制(これにもビックリ)

あっという間に席が埋まり
大混雑の中 みな黙々と学習に取り組んでいました

月曜日(や金曜日)に通塾する子で
久しぶりに会った子たちは 背が伸びていました


忙しい中にも新鮮な気持ちにもなりましたが

やはり体は激疲れ(笑)

末っ子クンに足裏をもんでもらいながら
そのままリビングで爆睡してしまいました


マネキンさんとの仕事のバランスを考えると
やはり月曜日のシフトに入るのは無理みたいです

他のスタッフの先生! お願いしま~す(^^)



今日明日は 仕事のない日

でもやることたくさん(^^♪

順序良くこなしていきましょう


11年めも
ボチボチつぶやいていきますね(^_-)-☆





拍手[1回]

もしかして~?もしかして~(・・?

予想していた通り

〇付け先生の仕事
3時間
スーパーハードで働いてきました

ただ 子供たちの流れが 7時前には落ち着き
ちょっとだけ早上がりができました

3月の最終週の木曜日に
末っ子クンの眼科検診があり
その日の振替日をいつにするかという話をしたところ

火曜日ではなく
月曜日に来てほしいとの事‥

えっ(・・?
もしかして‥

もしかして‥

月曜日の担当の新入りスタッフさん
来られてないのかな???

それだと
大問題‥(※おっかさん的に※)


タイムリーに
派遣会社から仕事の要請メールが届いたので
(その要請は お断りしましたが(^_^;))
3月のマネキンさんの繁忙日を おたずねしてみました


指導者の先生が希望した月曜日の前日は 繁忙日ではありませんでした


ならば そこに〇付け先生の振替を入れることにしましょう


でも これから先
たまに入っている火曜日を
月曜日に替えてくれと言われそうな気がします‥


せっかくバランスよく仕事が出来ていたのになぁ


でも月曜日は 断ることにします


でないとマネキンさんの仕事の調整が
うまくいきませんから‥(ノД`)・゜・。



拍手[1回]

おっかさんの定位置

ここ数日に比べると やや肌寒い感じがしたので
登校する末っ子クンに カイロを持たせました

予報だと この後 雨マークもついています

駅ビルに買い物行こうかとも思っていましたが
行かずにダラダラ過ごすかもしれません

土曜日のマネキンさんの仕事は
要請のメールがありませんでした

火曜日も木曜日も
〇付け先生の仕事が かなり忙しかったので
マネキンさんを 自分から希望せずに
派遣会社からの連絡待ちにしておいて良かったです



今月から 教室に新しいスタッフさんが3人来られてるようです

おっかさんは 火曜日のスタッフさんだけ お会いしました
木曜日の方は昨日はお休み
金曜日の方は臨時出勤でしか会えないでしょう

何度かつぶやいたことがありますが
おっかさんの仕事は
他の〇付け先生の仕事と ちょっとだけ違って
子どもたちの入退室をスムーズにすることや
送り迎えの保護者さんの対応などに気を配りつつ
採点業務をやっています

新しいスタッフさんが こんなに増員されたなら
その担当を バトンタッチしたほうがよいのかな
ひょっとしたら それが今までの流れかもと思い
指導者の先生に おたずねしてみました

おっかさんの業務は これまで通りで良いそうです(笑)

つうことで
おっかさんは これからも
教室内の いつもの定位置で頑張りま~す!(^^)!


今月は 来週火曜日も勤務日‥(^_^;)
週末はできるだけ のんびりと過ごそう(^^♪


拍手[1回]

詰めこみすぎないほうがいい

あと30分ほどしたら
 
〇付け先生の仕事に出勤です

今日は蜂の家のカレー
温めるだけでいいので楽チン\(^o^)/

昨日 アサリの砂出しがうまくいかず
今日 お味噌汁にしました

あとは野菜たっぷり
キャベツ
トマト
ブロッコリー

とりあえずこれで出発


長男はバイト休み
 
末っ子クンは5時前に帰宅するはず
夫も1時間ほど早く帰ってくると言っていたので

おっかさんが戻ってくる頃には
3人とも在宅かなぁ~


どうやら土曜日のマネキンさんの要請は
無いみたい

来週も火曜日木曜日は〇付け先生だし


詰めこみすぎなくて良しとします



拍手[1回]

疲労感 ハンパ無いって( ノД`)

はたらくおっかさんの
カテゴリー更新が続きますね~(^_^;)

昨日は〇付け先生の勤務日でした

日曜日はマネキンさん
月曜日は実家日帰りをしたので
出勤前までは 家事諸々に追われました

お天気も良くて のんびり歩きすぎたのか( ´艸`)
教室では 指導者の先生が首を長くして待っていらっしゃいました

遅刻したわけではなんですが
ギリギリだったので‥(^_^;)

荷物を置くのも後回しにして
戦闘?!開始っっ!!

まるっと2時間
息つく間もなく
忙しく過ごしてきました

帰宅したら
まさかの夫が先に帰宅していて
慌ててご飯作り(^▽^;)

火曜日の勤務は
おっかさんのほうが先に帰り着くので
作り置きをしないんです

晩ご飯が済んだら
疲れMAXで爆睡(˘ω˘)zzz

復活して
夜中にブログ
つぶやいております

木曜日も〇付け先生だよ~

もしかしたら
土曜日もマネキンさんの仕事が入るかもしれないのです(T_T)


疲れを溜めすぎないよう
気をつけて過ごすことにします










拍手[1回]

満足感 ハンパ無いって(笑)

昨日は マネキンさんの仕事日でした
 
アルコールの販促では3回目のSCなんですが
(試食販売も含めると4回目)
 
過去2回
全く売れなかった験の悪い場所

食品の販促は ボチボチうまくいったのに
ビールは厳しかった‥

ただ今回は 販促商品がチラシに載っていて
価格も通常より安く設定してあり

新ジャンルの新商品で
商品のPOP等の飾りつけも充実していて
お客様の目を引く売場作りになっているという
(メーカーさんがセッティングしてくれたのかなぁ‥(・・?)
好条件が重なっていました

終わってみれば 
まあまあの売り上げ

販促証明のサインをもらったときに
お店の方に売上数を聞かれたので
報告した所
マネキンさんのDEMOがあったから
この数字になったんだね!
という風に言ってもらえて
ものすごく嬉しかったです


久しぶりに 1日 立ちっぱなしで
体はヘトヘトでしたけど
心地よく 仕事が出来て
満足感いっぱいの1日になりましたよ~
 
 


 

拍手[1回]

予想通り

日曜日のDEMO

新商品です

TVCMが流れているので

この商品になりそうだなと
予想してました

頑張らないと!!



あっ ちなみに 
抽選会形式です(^^♪




拍手[1回]

お菓子のDEMOに縁がない(^▽^;)

金曜日の夜

派遣会社から電話

‥えっ?また?

予感的中

また販促先 販促商品の変更です

お菓子の販促は無しになりました(T_T)

やっぱり若手が行くのかなぁ‥



最近 変更が多くて

ちょっとだけ やる気が半減してしまいます

‥が

そうも言っていられない


与えられた仕事を頑張らねばと思います



拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/19 おっかさん]
[09/13 優里菜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
おっかさん
性別:
女性
職業:
マネキンさんと〇付け先生のWワーク 基本ぐーたら主婦
趣味:
お昼寝?!   嵐☆大好き♪
自己紹介:
夫(会社員)、長男は社会人3年め 
転勤で県外へ
6月から 夫と2人暮らしに

娘も社会人2年めです 
末っ子クンは大学3年生 
もうしばらく教育費と仕送りに お金がかかります

〇付け先生の仕事が週2に増え マネキンさんの仕事も再開
はたらくおっかさんフル稼働の日々‥(^_^;) 

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

てんきよほう

Copyright © おっかさんの ぼちぼちブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]